
セルフジェルネイルや髪の色について旦那からの意見に悩んでいます。母親だからという理由で変に思われるのではないかと不安に感じています。派手なネイルや髪色をしてもいいのか、母親としての自分について考えています。
セルフジェルネイルを土日だけピールオフベースつかってやるようになったんですが、
旦那に母親なのにそのネイルは他人から母親なのに…とか変に思われるよ、別に本人がいいならいいけどと言われます。
髪の色も同じように言われます、髪の色は暫く自分の好みで暗いんですが、金髪とか明るいハイトーンの髪はそのように思っているようです。
7歳旦那が年上なんですが、
私自身はお母さん方が派手なネイルや髪色してても可愛い〜!私もやりたい!ってなるだけなんですが
そんな事ないんでしょうか?母親なのに…って思いますか?
- nana(生後5ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ぴの
旦那さん昭和の発想だな〜って思います😂
黒髪で地味な格好で髪振り乱して育児に奮闘する母親が理想なのでしょうかね?🥲
私はいくつになってもおしゃれしたいし好きな髪型と好きなファッションしていたいです…!
私は誰がどんな格好していても母親なのに、、とは思わないですね。
私が人からそう思われてる可能性はありますが😂

まま
思いません!オシャレなママさん素敵!私もネイルしたい!って感じです🥹
あまりにも長い爪だとご飯とかどうやって作るんだろう?とは思いますが(笑)
私こないだイヤリングカラーで赤入れて、旦那受けはよくなかったですが、義母はめちゃくちゃ褒めてくれました🤣❤️
-
nana
思わないですよね💦
そんな旦那といるせいか自分の中でネイルのデザインと親という立場を考えてしまったりして💦
お義母さんの方が褒めてくれたりしますよね😢✨- 11月25日

ママリ
私も髪色明るくしたりセルフネイルでちょっと個性的なデザインしたりします!
服装もカラフルな服着たり、ダボっとした服だったり、いわゆる母親って感じの雰囲気のお洋服じゃないものをよく着ます🥹
ほとんどの人は特に何も思わないと思います!
金髪で寝癖ボサボサ、スッピン、ダル着、スカルプ派手ネイルのママを見ると、おおwと思っちゃいます🥹笑
-
nana
旦那といるせいか、自分の中でパーツをつけちゃだめなのかとか、このデザインはアウトかとか考えてしまっています💦💦
思わないですよね〜……
母親という像を勝手に統一させないで欲しいです😢- 11月25日

あ
好きな格好、オシャレしてなにがだめなんですかね😕
母親の定義なんてないですし🤷♀️
私もセルフでジェルネイルしますが
いいじゃん!と褒めてくれます😊
もっとオシャレしたら?って
言う割にお金渡してくれる訳でもなくて口だけ野郎ですが👊
-
nana
じゃ、普通の母親の格好ってなにって感じですよね!!毎回腹立たしいです🙃
ネイルセルフだし、いうならお金渡して欲しいですよね😇- 11月25日
-
あ
ボサボサで育児に疲れきってます!って格好の方が嫌だと思うんですけどね🤔
私の普段の格好ですが👆🏻笑
それか旦那さん嫉妬ですかね??笑
可愛くなったら男寄ってくる!みたいな😳- 11月25日

Sakura♡
旦那さん昭和に置いてけぼりタイプの人ですね〜😂😂
3人目妊娠中ですが
毎月ネイル変えてます🥰
可愛いママの方がお子さんも嬉しいですよ!
-
nana
そういったタイプだと思います😢反論しても絶対にこの意見は曲げないので諦めてます💦
子供は爪可愛いね!っていってくれますし、旦那は気にしないようにします(笑)- 11月25日

mii
今時みんなやってますよね〜😂
母親なのに〜って思うのも一部の人だけで置いてけぼりになってますね😂
私もネイルやってるし髪色も色んな色にしてます😆💗
保育園のママさんたちも色んな人いますよ☺✨
-
nana
やはりそうですよね……
人のネイルのデザインに対してとやかくいってきます…好きにさせろ!って感じですよね💦
母親だって女なので好きにおしゃれして当たり前だと思ってます!🙃- 11月25日
-
mii
そうですね💦
ほんとそれですよね!🥺
ネイルとかヘアカラー変えてこっちはテンション上がるし
子供もママ可愛くなって嬉しいだろうしそれでいいじゃないですかね🥹💓
自慢のママ、奥さんでいたいですよね🥹- 11月25日

ちろる
旦那さん、固定概念持ちすぎではって思います😂もう令和ですよー!
私は派手髪が好きで毎月セルフで原色カラーにしてます笑 夫はまた色が変わってる😅という反応ぐらいで、子供の通ってる幼稚園も派手な髪やネイルのママさん普通にいるのでお互いなんの反応もしないです(あの色可愛い!真似したい!ぐらいです笑)
ママでも全然お洒落して良いと思います!テンションあがりますしね☺️
nana
そのようです😅
外出先でも派手な格好のママさんを見ると子供がどう思われるとか考えないのかな?といっていて💦
実際そんな風に思われちゃうのかと疑問でした💦
母親を自分の理想にはめて考えないでほしいですよね(笑)
ありがとうございます!