※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

後頭部が丸みを帯び、4か月の赤ちゃんのこめかみに凹みとでっぱりがあります。4ヶ月健診では問題なし。脳神経外科に行く必要はありますか?

これは三角頭蓋でしょうか?
こめかみ部分の凹み、額の真ん中にでっぱりがあります。
後頭部は丸みを帯びてます。

現在4か月で、4ヶ月健診の際は特に指摘なかったです。

脳神経外科に一度行くべきでしょうか?

コメント

みん

座ったり、寝返りするようになるとどんどん形変わるので大丈夫だとは思いますよ✨😊

あや

過去の質問にすみません。

その後どうでしょうか?
私の娘も同じ状況でぜひ伺いたいです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    12/6に脳神経外科を受診予定です!また、受診後に状況をお伝えします💦

    • 12月2日
  • あや

    あや

    ありがとうございます😭
    またお返事待っています!

    • 12月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんばんは!
    今日、小児の脳神経外科を受診し、触診とレントゲンを撮りました。
    前額面の骨はまだ隙間があり、癒合はしていませんでした!
    月齢相当とのこと
    レントゲンや触診等の所見では今のところ問題ないでしょうとのことでした。

    一応、発達(精神面や身体面)は注意してみておいてね、一歳になる月に一度受診し、発達を見てもらうことになりました。

    今日受診し、レントゲンを一緒に見て、私も一安心しました、モヤモヤが一応はなくなり、受診して良かったです。

    • 12月6日
  • あや

    あや

    こちらこそ詳しくありがとうございます。

    問題なくてよかったです!

    私もモヤモヤしてるので一度受診したいと思います😭
    返事ありがとうございました😊

    • 12月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もやもや取るには、受診が一番だと思います!あやさんも何事もないことを祈ります✨!

    • 12月6日
yama

前の投稿にすみません💦
その後いかがでしょうか?
うちの娘も額に出っ張りがあり心配してて…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳の月に、小児の脳神経外科を受診してきました!触診と視診のみでしたが、特に問題ないしむしろ頭の形良いよ!と言われ、次の予約もなくこれで最後でいいですと言われました!

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし気になるようでしたら、小児の脳神経外科受診して、先生に診てもらった方が自分のため?にもいいかもしれません!

    • 3月2日
  • yama

    yama

    そうなのですね…!!問題なく良かったです🥹
    出っ張りは今でもありますか??

    • 3月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出っ張りはもうないです!

    • 3月2日