※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

臍ヘルニアの治療方法や自然治癒について相談したいです。予防接種時に小児科で聞くべきでしょうか?

臍ヘルニアのお子さんどういう治療されましたか?
この間1ヶ月健診で診てもらった際には大きくなると自然に治るよーと言われたんですが、ネットで調べたら最近は綿球等を当てての治療が主流の様でした。
自然治癒で治った方もいらっしゃいますか??
結構飛び出ていて見ていて痛々しくて😢
2ヶ月からの予防接種の際に小児科でも聞いてみようと思っているんですが、もっと早く行った方が良いでしょうか?

コメント

SAHO

初めまして!
長女のときに、綿球でおさえてテープ貼ってました。数ヶ月したら減っ込みました😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初めまして!コメントありがとうございます🧡
    綿球での治療やられたのですね!気になるしやってもらおうか迷います、、

    • 11月25日
  • SAHO

    SAHO

    最初はドクターにやってもらって、その後は自分でドラッグストアで買ってきて張り替えしてました😄ご参考までに!

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご自分で!😳治療してもらう際の参考になります!ありがとうございます🥰

    • 11月25日
ママリ

最初からぽっこり出てましたがそんなもんかと思っていて、3ヶ月くらいの時やっぱ出てるよな〜ということで小児科で相談して綿球当てました!数ヶ月で凹みました✨
綿球固定する防水テープで肌が荒れて綿球治療しない子もいるらしく、その場合でも自然に治ることが多いそうですよ。
うちは女の子だし綿球しときましょかねって感じでやり始めました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🧡
    うちの子かなり出てきてしまってて💦肌荒れする子もやっぱりいますよね😭
    ちょこちょこおむつ被れしてる&夫婦共に肌弱めなのでそこが1番気がかりで😢
    男の子だけど海パンとかになる事考えたら治らないのも可哀想だし😂

    • 11月25日
miyabi

7人中3人が臍ヘルニアでしたが、特に治療もせずに治りました!
固定してもいいけど、しなくても大丈夫との事だったので、しないで様子見していましたが、3.4ヶ月頃にはお腹の筋力もつき引っ込んでいきました◎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🧡
    3人とも自然治癒だったんですね🥹希望が持てます!!
    3〜4ヶ月頃に治ったという事なのでとりあえず予防接種の時まで様子見してみようかなぁと思います!
    全然話違いますが今2人育児でてんてこ舞いなのに、7人も凄いです🥺✨✨

    • 11月25日
deleted user

うちは自然治癒しました!

長女が臍ヘルニアで、かかりつけの小児科から紹介状を書いてもらって小児整形に行くことになったんですけど、予約が1ヶ月後しか取れなくて(4ヶ月だったか5ヶ月だったかの頃)、予約の日までの1ヶ月間でだんだん膨らみが気にならなくなってきてたので結局治療しないままで終わりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🧡
    ママリさんのところも自然治癒出来たんですね!本人は全然痛そうじゃないしやはり焦らず様子見してみようと思います☺️

    • 11月25日