
コメント

退会ユーザー
お子さんのご機嫌や体調に合わせて、前後してもいいと思いますよー╰(*´︶`*)╯♡
うちは主人がいる明日します✨

Sora.11.
今日じゃなくても大丈夫だと思いますよ(^o^)
私達の地域では、ひな祭り4/3なんですよ(^o^)
-
yu-mama
回答ありがとうございます!!
そうなんですね😆4月にひな祭りもいいですねa- 3月3日
-
Sora.11.
子どもさんの体調よくなってからされてもいいと思いますよ(^o^)
私の娘も2月生まれですけど、体調がよくなかったので、まだ1歳の誕生日してないんですよ(;´Д`)
落ち着いてからされたらいいと思いますよ(^o^)- 3月3日
-
yu-mama
せっかくの1歳の誕生日ですもんね😆
体調がいいときにしたほうが
いい顔もみれますもんね😍- 3月3日
-
Sora.11.
そうなんですよねぇ(^o^)
ひな祭りの日じゃなくても、写真撮ってたら「ひな祭りしたんだ」ってなりますからねぇ(^o^)- 3月3日
-
yu-mama
そうですよね😆
せっかくなら笑顔の写真撮りたいので
みんなにも日にち変更すること伝えたいと思います😆- 3月3日

ぽてと
ご家族の都合のいい日に、たっぷりお祝いしてあげたらいいと思います!😊
-
yu-mama
回答ありがとうございます!!
娘の熱が下がらないので
辛いのに可哀想かなとおもって😅
別の日にたくさんお祝いしてあげようとおもいます😆- 3月3日

かぼちゃすーぷ
みんなで楽しくお祝いできる日で大丈夫だと思いますよー💖
私も同じような事質問しました笑
私も今日はお雛様だけ出して過ごします(*⁰▿⁰*)
-
yu-mama
回答ありがとうございます
娘の熱がさがらなくて
せっかくだから体調のいいときにお祝いしてあげようとおもいます😆- 3月3日

ゆーみん
今日のメニューは鍋🍲なので、また来週にします(*^^*)笑
-
yu-mama
回答ありがとうございます!!
鍋いいですね😍
私も鍋にします(笑)- 3月3日

たむ
うちは明日します!
お雛様も今年は娘もわからないし場所もないので来年から飾ることにしました笑
-
yu-mama
回答ありがとうございます!
私も明日お祝いすることにします😌- 3月3日

退会ユーザー
うちは明日します(^^)
今夜は普通のご飯です。
-
yu-mama
回答ありがとうございます!
うちも明日お祝いして今日ひ普通のご飯にします😆- 3月3日

(^O^)
私は旦那が休みの日曜にやります⭐︎
絶対こうじゃなきゃいけないとかはないと思うので、都合がいい日にお祝いした方がいいと思います^_^
-
yu-mama
回答ありがとうございます!!
そうですよね😍
安心しました😌- 3月3日

退会ユーザー
義理両親と集まる都合で3月5日にします!
遅れても気にしません(*^▽^*)
休日にゆっくり準備してやりますよー!
ご機嫌なときにたくさん写真も撮りたいし。
-
yu-mama
回答ありがとうございます!!
みんなで楽しくお祝いしてあげたいので
写真もたくさん撮ってあげたいですよね😆- 3月3日

あっちです
家は旦那のいる明日にします。娘さん体調悪いならなおさらこだわら無くてもいいと思います。お大事に(´・_・`)
-
yu-mama
回答ありがとうございます!!
体調回復してからにします😆
ありがとうございます😍- 3月3日

k(●´ω`●)
思いません!
うちは旦那の定時日に合わせて、また子どもの負担を考えて、1日にお料理でお祝いして、今日はお雛様と家族3人のお写真メインの日にしていますよー!
yu-mama
回答ありがとうございます!!
娘が38度超の熱からなかなか下がらなくて😭
なのでみなさんどうなのかなーとおもって😭
退会ユーザー
お熱大変ですね💦
せっかくの初節句、元気になってからたくさんお祝いしてあげてください(^^)
娘さんはやく良くなりますように╰(*´︶`*)╯♡
お大事になさってください✨
yu-mama
ありがとうございます♥