※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マッキー
家事・料理

ひな祭りで、子供にいなりを作ろうと思ってるんですが、一歳3カ月くら…

ひな祭りで、子供にいなりを作ろうと思ってるんですが、一歳3カ月くらいは、酢飯はあげても大丈夫ですかね?まだ食べさせたことなくて。

コメント

まめ電球

回転寿司とか食べさせてます!
大量じゃなければ大丈夫だと思いますよー( ¨̮ )

ただ酢飯って喉かわきますよね(´・∀・`)
水分補給をしっかりしてあげればいいんじゃないでしょうか( ¨̮ )

  • マッキー

    マッキー

    回転寿司🍣食べるんですねー。
    ウチはまだ生物怖くてまだ食べさせてないですー。寿司🍣屋行ったら、ウドンです。笑
    ありがとうございます😊

    • 3月3日
  • まめ電球

    まめ電球

    生物はうちもまだですー!
    タマゴとかハンバーグとか‥変わりダネです( ¨̮ )
    あとは安定のうどんですよね!笑

    • 3月3日
  • マッキー

    マッキー

    あー、そういう事ですね!笑

    • 3月3日
さらい

大丈夫そうですが、子供用ならす飯にしなくてもよいような、、
おなじのをあげるってことですか?

  • マッキー

    マッキー

    いゃ、作ってもお酢は、少なめにしようと考えてます。

    • 3月3日
  • さらい

    さらい


    なるほど!調べてみましたが子供には特に影響ないみたいですよ。
    好き嫌いでいやがる子もいるとかかれてましたが、食べれるならいいそうです

    • 3月3日
  • マッキー

    マッキー

    すいません、調べて頂いたんですね。ありがとうございます😊
    チャレンジしてみます。

    • 3月3日
🐰うさまる

1歳2ヶ月で食べましたよ✨
義母が作った生物なし・酢薄めのちらし寿司を、義母が食べさせてました😒

ちぃmama

1歳過ぎてから食べさせていました(笑)
今日は実家の母が、ちらし寿司を作ってくれるとの事だったので、夜に一緒に食べさせようとかんがえていました~😁✨