※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

娘のイヤイヤ期について、皆さんの経験や面白エピソードを教えてください。

娘がイヤイヤ期突入しました😭😭

皆さんのお子さんはイヤイヤ期どんな感じでしたか?
理不尽や面白いエピソードあったら教えてください😂

コメント

ママリ

支援センターの閉館時間で「帰るよ〜」に「嫌だ〜」となり一度帰宅しましたが、自転車から降ろした途端脱走しました…。支援センターに向かって走っていっちゃったので追いかけ…。
門の前で大泣きして施設の先生にも「明日も待ってるよ〜。」と言われながら再び帰宅の途についたことがあります😂
いい思い出です🤣

  • ママリ

    ママリ

    脱走するほど、まだまだ遊びたかったんですね😳可愛いです♡

    • 11月24日
はじめてのママリ🔰

典型的な寝そべりでイヤイヤしてたのは笑えました🤣
これが噂のイヤイヤ期のやつ!!ってなりました😂

  • ママリ

    ママリ

    この前お店でやられました😂
    うちの子はやるのか??と思ってましたが、でたー!って思いました🤣🤣

    • 11月24日
ママリ

「ママ立って!」「(ベッドに)入らないで!」「立ってるの!!」と真冬の夜中に目覚めて理不尽に怒られたときですかね…

下手に抱っこしたりなだめても怒るので、言うこと聞いてました😂
しばらくして寝たと思ってそっとベッドに入ると「ダメ!そこに立ってるの!」と😓

あと「抱っこして下(1階)に行って!」と言われ、もちろん何があるわけでもなく…
無駄に寒い中1階2階を往復させられました…😂

  • ママリ

    ママリ

    真冬の夜中はキツすぎますね😂
    確かに、余計なことしたらおこるので、言うこと聞いておくのが一番ですね🤔

    • 11月24日
みどりーず🥝

だっこする?イヤ!
お茶飲む?イヤ!
着替える?イヤ!

こんな全てにおいてイヤイヤ言うんだなと思ったのが印象的でした😂❤️

  • ママリ

    ママリ

    娘はまだ、イヤ!とはっきり言うことはあまりないですが、これからいっぱいイヤ!って言われるの覚悟しておきます😂😂

    • 11月24日
(*´∀`)♪

長女は言い方が変わっていって面白かったです!
あーにゃ→NO、NO、NO→ヤダでした😅
次女は絶賛イヤイヤ期で同じくNO、NO、NOや嫌だと言ってます!

  • ママリ

    ママリ

    NO、NO可愛すぎます🥰
    娘にもイヤ!じゃなくてNO、NOって言って欲しいです😂笑

    • 11月24日
  • (*´∀`)♪

    (*´∀`)♪

    同じイヤイヤ期でもNOならまだ許せます😅

    • 11月25日