※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

自宅保育中の1歳9ヶ月の子ども、朝か昼の1食は椅子に座らせずその場で食べさせている。夜は家族で食卓を囲んでいる。

自宅保育の皆さん、3食椅子に座らせて食べさせてますか?一歳9ヶ月、夜はみんなで食卓を囲むようにしていますが、朝か昼のどちらかはその場にあるものをはいって渡す感じになっています😮‍💨

コメント

きなこ

椅子に座らせて食べてます!

さくら

椅子には座らせてます。
でも朝昼は私は一緒に食べない日も多いです😭食べた方がいいのはわかってるんですが、早めに食べさせてお昼寝させたくて💦

ゆうき

今のところ椅子に座ってます!
イヤイヤすごいですが😂

はじめてのママリ🔰

食べるの好きな子なので、テーブルに食事用意すると自分でエプロンを取りに行き、椅子に座って待っています。
なので基本3食椅子に座って食べ始めます。
が、途中で椅子から降りてフラフラする事も多いです。
上の子と2人で食べる(私は見守り)時もあれば家族みんなで食べる時もあります。