※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

アンパンマンのパン工場の膨らむ仕組みや、プレゼントの適齢期、レジスターについて教えてください。

アンパンマンのパン工場を持っている方、教えてください。
説明にパンが膨らむとありますが、どういう感じで膨らむんですか?繰り返し遊べますか?
クリスマスに1歳3ヶ月の子にプレゼントするのは早いですかね?
レジスターとも迷っています。。

コメント

はじめてのママリ🔰

かまどでぷく〜のタイプのやつですかね!?🥹
かまどの下にポンプのようなところがあってそこを何度か押すとひかりながらか膨らむようになってます🍞恐らくビニールかゴム系の素材で作られていて何度でもふくらませます!!
娘には普通のパン工場を1歳半辺りでプレゼントしましたが最初はパンを持ち運ぶくらいでほぼ遊ばず…🥲2歳位から遊びだしました💦
レジスターはピッピッと音が出るのでそれは楽しいのかな〜とは思います💭お金の部品が小さいのでそれをどうするかは考えなきゃだと思いますが😖

でもアンパンマンのパン工場は見た目可愛くて親の方が集めたくなっちゃいますよね〜🥹

はじめてのママリ🔰

パンはほんの少し膨らみますが、箱の表現ほどは動かないですよ!
ボタン押すと空気が入って一瞬膨らみ、すぐに戻ります🥹
でも子供は不思議なようで、何度も押して、触りまくってます🥹
パンも大きめなので、他の小物も隠してしまえば危ない感じではないですよ!
うちもレジほしいのですが、2歳に買う予定です。
紙のお金や小銭、うちのコは必ず口に入れちゃうので。
危ないしヨダレですぐにボロボロにしちゃうなぁと💦

  • ちえ

    ちえ

    横からすみません、ぷくっと膨らむ部分穴あいて膨らまなくなるってことありそうですが🥹?

    • 12月1日