![ぐるぐるどっかーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![maru](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru
その気持ち凄くわかります!
私はイースターの時、パークが可愛い色でいっぱいのときに娘をディズニーデビューさせたいと思ってます☺
イースターとハロウィンがイベントでは好きってのもありますが(笑)
![✩⃛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✩⃛
1歳の頃にランドに行きました✩
ひとり座り出来ないとアトラクション乗れないものが多いみたいです。
結構揺れたりもするし、頭とか打ったりする可能性もあるのでもう少し大きくなってからのが楽しめたなと思います( ˆ࿀ˆ )
![はやしや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はやしや
こんばんは〜
昨年のクリスマスに娘がディズニーデビューしました。
生後5ヶ月後半でした。
ほぼ一日中、抱っこ紐でしたが気持ち良かったのか、ほとんど眠ってました。
私は肩が凝りました(^^;
![ゆママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆママ
息子が1歳の時に千葉で親戚の結婚式があったので ついでに…って感じで次の日 あまり楽しめないのを覚悟にディズニー行きましたが、パレードとか たくさん楽しめました💗
![はやしや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はやしや
書くの忘れました💦
抱っこ紐だと乗れないアトラクションが多いです。
他の方も書かれてますが、お子さんと楽しむなら、ひとりでお座りできる様になってからがお勧めです。
我が家は、お兄ちゃんとお父さんも一緒だったのでスイッチで乗りました(^-^)
![ちなってぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちなってぃ
今月息子が誕生日なので行きます^ ^
![rimi33](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rimi33
一歳の誕生日にデビューしました♩
手を繋いで歩けるくらいになってたので、乗れるものもたくさんありました(*^^*)
![m310](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m310
1月半ば、5ヶ月で行きました〜♡笑
両親、姉、姪っ子と。。
大人の手がたくさんだったし離乳食前だし完母だし、もともと手のかからない子なので特に問題なかったです♡ww
ただ腰座りしてないので乗れたのはイッツアスモールワールドのみ!笑
が、しかし爆睡でした!笑
今はイッツアスモールワールド閉鎖中なので行くには腰座りしないと乗り物には何も乗れませんね(´・ε・̥ˋ๑)
親に預けて私が色々乗ったり見たり、、完全に私が楽しんでました!笑♡♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子は1才半でした。
下は5ヶ月。
5ヶ月だと全くわけわかってないので、親が楽しむだけでしたが(-_-;)
もう少し暖かくなって、首がすわって抱っこひもが安定して使えるようになれば、大丈夫ですね☺
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
一歳2ヶ月の時デビューでした❤️
1人座りできるようになれば乗り物とか乗れるもの多いからせめて1人座りできるようになってからの方がいいかもですねっ(^ω^)❤️
![8tomo8](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
8tomo8
今月行きます♡4ヶ月ですで、この子は何もわかりませんが、私が行きたすぎて♡ もう少したつと着ぐるみ嫌ったりで、写真とれなくなる場合もあるし、キャラグリするなら、今かなっと♡w
コメント