
8ヶ月の娘がいて、スリーパーを使っていますが、洗い替えが足りないことに気づきました。寒くなると毛布も必要か考えています。最低限必要な枚数や素材を教えてください。
スリーパーっていくつ持ってますか⁇
8ヶ月の娘がいて、今秋からスリーパー使ってます!
まだガーゼのもの一つしか持っていなくて、洗い替えできないことに気づきました😅
同じようなガーゼの物もいるし、もっと寒くなるとモコモコの毛布っぽいのも必要なのか…と考えると、何枚も必要なものなんでしょうか??
最低限必要そうな枚数や素材を教えてください!
住んでいるのは雪国ではないですが、毎年1〜2回雪が積もるような地域です!
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

nathuu
4〜6重ガーゼのスリーパー2つと、モコモコスリーパー2つ持ってます!
毎日は洗ってませんが何かと2つあると便利です!
上の子は年少あたりから布団をかけるようになりました。
そうなるとそれまではスリーパーは必要なので今後のために二枚あってもいいかもです!
今引き続き次男が使ってますし!

はじめてのママリ🔰
6重ガーゼとモコモコ素材(内側は綿100%)を1枚ずつしか持ってません🤗
スリーパー意外と収納するのにかさばるし朝洗って夜には乾くし、うちは2枚で十分です😊
-
はじめてのママリ🔰
うちは部屋干しなのでなかなか1日では乾かなくて…💦
モコモコはやっぱり必要ですよね!ありがとうございます😊- 11月21日

miyabi
北海道在住です。
うちは6重ガーゼ2着
薄手フリース1着
モコモコの少し厚手1着です。
夏はクーラーも弱くしかつけないので、必要なくてダブルガーゼの物とかは持ってません(´・ω・`)
暖房をつける前の寒い時に薄手フリースや少し厚手の物を使っています。
暖房をつけ始めると室温は20℃以上あるので6重ガーゼで寝かせています。
-
はじめてのママリ🔰
たしかに室内が暖かければ、そんなに厚手じゃなくてもいいですね😳
ありがとうございます!- 11月21日

さやえんどう
うちは、
4重くらいのガーゼ1枚
フリースの1枚
羽毛のフカフカのが1枚
ありますよー。
住んでるのは、関東の年に2回くらい雪が積もるところです。
-
はじめてのママリ🔰
色んなバリエーションを持っておいた方が便利そうですね💡
ありがとうございます😊- 11月21日
はじめてのママリ🔰
やっぱり2つあると安心ですよね☺️
割と大きくなっても使えそうですね💡ありがとうございます!