※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももん
妊娠・出産

33週・切迫入院中で、頸管長12mm・子宮口4cm。急にお産になった経験の方いますか?明日にでも出産かもしれない心構えは必要でしょうか?

33週・切迫入院中です。今日の診察で、頸管長12mm・子宮口4cmと言われました…。お腹の張りは、そんなに頻繁でもないし痛みも強くないです。

切迫で同じような状態から、急にお産になった(陣痛来た、破水した)方はいますか?💦
ご自身の出産時の経過、赤ちゃんの状態やその後など、教えて下さい🙏
また、明日にでも出産かもしれないと、心構えしておいた方が良いんでしょうか…?

コメント

ママリ

35wで、頸管7ミリ、子宮口3センチで退院しましたが、生まれたのは次の日です🙌🏻

  • ももん

    ももん

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    そうだったのですね…!!
    35wだと、帝王切開でしたか?
    赤ちゃんは特に問題なかったですか?
    一緒に退院できましたか?
    もし差し支えなければ、追加で教えて下さい🙏

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ


    普通分娩です!
    赤ちゃんは黄疸で引っかかったのと、36wになるまでは退院出来ないと言われて、36w1dくらいで退院しました🙌🏻

    • 11月20日
  • ももん

    ももん

    またご返信をありがとうございます🙏✨

    そうでしたか!
    早産だと帝王切開になるとばかり思ってました💦
    赤ちゃんは黄疸があったのですね💦
    退院は、次の週くらいだったのですね☺️

    不安しかなかったですが、希望も持てました🥲

    • 11月20日
  • ママリ

    ママリ


    心拍下がったりとか、赤ちゃんの元気が無くならない限り帝王切開にはならないですよ🙌🏻

    • 11月20日
  • ももん

    ももん

    そうなんですね…🥹
    帝王切開は怖すぎて不安だったので、普通分娩もまだ可能性があって良かったです😭✨

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

入院時や前回と比べて診察所見がどう変わっているかにもよりますが、明日にでも出産になる可能性はあると思います😣💦

  • ももん

    ももん

    コメントありがとうございます🙏

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

1人目が28週で頸管長3ミリしかなく緊急入院し、34週でいきなり破水し、お産になりました。
出産の経過は良好で、1時間半のスピード出産、赤ちゃんはすぐNICUに入り保育器にも入りました。
やっぱり早産ということもあり、黄疸が出ましたが、生後3週間でNICU卒業し、退院しました!
今5歳になりましたが、他の子より身長も高くなんの問題もなく過ごしています😊

いつ陣痛がくるかわからないので、いつでも心構えはしておいた方がいいです!!

  • ももん

    ももん

    回答ありがとうございます🙇‍♀️

    いきなり破水したのですね💦
    帝王切開ですよね…?
    赤ちゃんは、NICUに3週間入院していたのですね🥹
    お子さんはもう5歳になられたのですね!
    問題なく成長されているとのことで✨
    早産でもNICUに入ったとしても、ちゃんとも大きく育ってくれるから、余計な心配はしなくて大丈夫ですよね🥲

    心構えもしておきます😭

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経膣分娩でしたよ💡

    • 11月20日
  • ももん

    ももん


    そうだったのですね⁉️
    37週より前の出産だと、帝王切開の選択肢しかないって思ってました…。
    それは、34週の時点でも赤ちゃんがある程度成長していて、産道を通って来られるからということだったのですか?

    • 11月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ!
    いちおう、緊急帝王切開の同意書は入院時に書きましたが、赤ちゃんが苦しくなかったりだと自然分娩でした!

    • 11月20日
  • ももん

    ももん

    そうでしたか!
    帝王切開は恐怖しかなく、早産でも経膣分娩の可能性が残されててちょっと安心しました😭
    教えて下さり、ありがとうございます🙏✨

    • 11月20日