※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

園バスか電チャリかで悩んでいます。徒歩25分、チャリだと10分で急な坂が複数あります。アドバイスをお願いします。

園バスか電チャリか迷ってます。
徒歩25分。チャリだと10分。複数の急な坂があります。
どぅちがいいんだろう、、、
先輩方のアドバイス待ってます🙇

コメント

ままり

私なら園バスにします!
雨の日とか自転車だと大変なので💦

しましま

楽なのは確実に園バスだと思います。
自転車は真夏の暑さに雨雪に大変ですよ。

3kidsma

絶対園バスです!1人目から使ってますが、うちの子たちが通ってる園は家の前まで来てくれるので楽です。

り

うちは電チャリ7分(急な坂あり)、徒歩不明、2kmで園バス利用しています☺️

はじめてのママリ🔰

自転車7分、徒歩20分ですが、自転車で送っています!

私が思うのは、夏は暑すぎます。冬は寒いけど着込めばなんとかなります。

それでも自転車なのは、園バスって5分前から待っていないといけないんですが、それなら自転車で自分が行きたい時間にサッと送りたいからです。

車はありますか?
私は雨の日とか車で送っていますが、車なかったら毎日同じ必ず自転車はしんどいかもしれないですね。

deleted user

車は持ってないということですかね?

雨の日や急なお迎えの時に大変なので私ならバス一択です!

はじめてのママリ🔰

私も絶対園バスにします🥹子連れで徒歩30分、電チャ10分の距離ですが急な坂もあり、やはり雨風強い日に電チャで登降園は大変だと思います😭😭園バスお金はかかるけど、本当に楽で助かります☺️❤️

ママリ

一度、子供と歩いてみて手を離さない。飛び出さない。通行量などを見て、行けそうなら…って感じです。

我が家も8割急な坂で坂の途中にある園ですが、子供達の希望で歩いたり自転車を使ってるだけだし、雨の日には旦那が車を置いていってくれるので子供の様子見て決めた方が良いと思います。

上の方がおっしゃる通り夏は暑いです。半日の日なんか、帰って2時間も経たずにまた自宅を出るので大変です😅

雨の日や半日、仕事をされている、する予定があるなら途中でバスに変えれるか、通勤時間なども考えないとですね

はじめてのママリ🔰

坂とかより雨とか寒さとか悪天候に対応するのが自転車は大変ですね🥹
そのへんを全てカバーしてくれるので園バス一択です。。