※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりぃ
お出かけ

スーパーのレジがセルフレジのみになり、大変で不便。セミセルフも導入してほしいとの相談です。

よく使うスーパーのレジがセルフレジのみになりました🥲

セルフレジ大嫌いです笑
たくさん買った時は本当大変で、子どもは絶対やりたがるし💦
なんでこっちが店員さんがやる作業やらなきゃないの?って思います。
今までは待ったとしてもフルかセミセルフに並んでました。。

お年寄りも多いスーパーなので、店員さんはサポートに忙しくて余裕がなくなってキレててそれ見てるのも嫌です笑
セルフレジ導入はいいけど、セミセルフ1台くらいやってほしかったー。

全部セルフになるスーパーってめずらしくないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

全部セルフになったスーパーありますよ😖

セルフは、めんどくさいから違う店行ったりします😓

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    えーあるんですねーー!!😭
    たまに行くスーパーは他に4つくらいあるんですが、フルかセミセルフ+セルフの組み合わせばっかりで、セルフなんて1個2個買う時しか使ったことなかったので、もう面倒くさすぎて嫌です!!笑
    レジだけで違うところ行きたくなりますよね🥲💦

    • 11月17日
deleted user

小さい子連れでセルフレジは本当キツいのでやめて欲しいです😭😭

うちのとこはさすがに有人レジありますね🤔
買い物は旦那が子ども見ててくれるときに1人で買い物いくか、割高ですが宅配に頼ってます😅

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    子連れでセルフレジ地獄すぎます〜😭💦
    このスーパーの店長、お年寄りとか子連れとか、立場的に弱い人のこと何にも考えてないんだなって思いました…。

    戸建ての多い地域なので、客層は圧倒的に子連れとお年寄りが多いんですけどね😤

    1個2個なら全然やらせてあげますが、これも!これも!って次から次へと…🫠

    有人レジ1つでもいいから復活させて欲しいです。どんだけ並んでも有人に並びます笑
    お客様の声で出そうかな😭💦

    本当子連れで行けないですよね。宅配もいいですよね✨コープの宅配やめちゃったけど再開しようかなって思います!!

    • 11月17日
deleted user

全部セルフって珍しいですね💦
うちの近所はセルフ7割、有人3割もお店ばかりです🖐
私は逆に袋詰めしながらお会計できるセルフを選んでます😅子どもにはママがしなきゃだめだから!と手出しさせず、バケツリレーのように子どもはかごのものを取ってママに渡して、私がピッして袋に入れるって感じにしてます😆
ただ、セルフでもお年寄りばかりで時間かかってたら有人レジの空いてるところに行きますが😂

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    私もセルフのみのスーパー初めてです😭珍しいですよね💦
    子どももやっちゃってましたが、ちゃんと注意しないとダメですね🥺気をつけます!
    お年寄りは時間かかってます…逆に有人レジが空いてることもあるんですね😂
    1つでもいいから有人にしてほしいです〜💦

    • 11月17日
ゆか

1つくらい残しておいてほしいですよね💦
高齢者は離れそうですね…

バーコードリーダーを持つタイプですか?
お子さんにリーダー持たせて、ママがバーコードをピッピッと次々読ませるのは難しいですか?
ピッピッ上手だね~頑張れ~と声かけて本人がやってる風にして…😅

  • ままりぃ

    ままりぃ

    ありがとうございます!
    全部セルフは無理あるでしょって思いました😂
    高齢者の方も別のスーパーに行っちゃいそうです…。

    台についていているリーダーと、手に持つタイプのリーダー両方がついてるタイプでした!
    なるほど、バーコードリーダーを持たせて、かざすのは親がやるのもいいですね🤔✨
    効率的なやり方模索してみます😂

    • 11月17日