※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃおぷん
子育て・グッズ

赤ちゃんの塗り薬(ヒルドイド)を貰うには、小児科での診察が必要ですか?予防接種の時には塗り薬はもらえないのでしょうか?風邪ではない場合、初診の小児科に一緒に行かないと貰えないのでしょうか?

分かる方が居たら、お願いします(*・ω・)

赤ちゃんの塗り薬(ヒルドイド)を貰うのにも、診察(初診)は必要ですか?

予防接種の時には出して貰えないですよね(*´・ω・`)?

風邪とかではないので、一緒に連れて行くのは嫌だな~と思いまして…やっぱり行った事ない小児科は連れて行かないと貰えないですか?

コメント

しほ

予防接種のみでは出して貰えないです、、
その時には、普通診療+予防接種
にしてもらってます!

ちゅたろぅ

予防接種のときに一緒に出してもらってますよー!

(*´ω`*)のりこ

うちは皮膚科に受診して出してもらいましたょ。

deleted user

予防接種の時に乾燥して肌が荒れてるので何か塗り薬いただけませんか?とお願いしたら、ヒルドイドを処方してもらえましたよ😃

ちーたん619

初診なら診察必要だと思いますよ。状態をみてから出すと思うので。
私は、予防接種ついでにみてもらって出してもらってました。

にゃおぷん

ありがとうございます♡

予防接種の時に言ってみます(*・ω・)

deleted user

予防接種の時に終わってから顔がカサカサで薬がなくなりそうです。とか言えば出してもらえますよ🙂