
1歳の歯磨きについて相談です。うがいができないので歯磨きジェルを使っています。歯が生えてきて臭いが気になります。いつからうがいができるか知りたいです。
1歳の歯磨きどうしてますか?
娘、1歳4ヶ月になりますがまだうがいができないので、うがいしなくてもいい歯磨きジェルをつけて磨いてます。
歯磨き後は、麦茶か水を飲んでもらってますが、最近一気に歯が生えてきてなんだかお口が臭うときもあります。
歯科検診では問題ありませんでしたが、そろそろうがいを覚えさせた方がいいのでしょうか…
何歳からうがいができるようになったか教えてほしいです!
- まめママ(生後8ヶ月, 2歳9ヶ月)

こまち
1歳半くらいにできました!
毎日自分が横でして見せて、口に水を含まない状態でも『ぐちゅくちゅ(お口を膨らませたりうがいの仕草をする)ぺー(ベロをだす)』を遊び感覚で真似してもらっていたら出来るようになりました😊
あまり焦らずに毎日していたらいつの間にか出来るようになるので大丈夫ですよ🙆♀️✨
コメント