
虫歯が増える年齢や個人差について、歯医者さんのご経験を教えていただけますか?
虫歯になる子って何歳くらいから増えるんですかね?
歯医者さんとかにお勤めで詳しい方いますか?
大人でも「虫歯今まで一度もなった事ない」という人もいるし個人差大きいのは分かるのですが💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
6-7歳が1番多いって聞きました。
うちの子が7歳ですが、確かに周りでなった子めちゃくちゃ多いです😂
虫歯になる子って何歳くらいから増えるんですかね?
歯医者さんとかにお勤めで詳しい方いますか?
大人でも「虫歯今まで一度もなった事ない」という人もいるし個人差大きいのは分かるのですが💦
はじめてのママリ🔰
6-7歳が1番多いって聞きました。
うちの子が7歳ですが、確かに周りでなった子めちゃくちゃ多いです😂
「子育て・グッズ」に関する質問
早産児や低体重児は免疫力が低いことがあるので消毒を辞める時はかかりつけ医に相談ってネットで出てきたんですけど、どれくらいの月齢で消毒やめましたか? 子育て広場みたいなところで遊んだ手を舐めちゃったりしてる…
自宅保育がキツイからそれだけが理由で保育園入れている人っていますか?周りにいるとかでも 私がそうなのですが 元々フルタイムで働いていて 上の子は保育園2年半くらい通っています 下の子の育休後に元の職場では復帰…
女の子、ディズニー旅行が一番楽しめるのは何歳〜何歳くらいだと思いますか?個人的にでいいので教えてください! ✱元々ミッキーやプリンセスが好きな性格だとします👸 また、友達とではなく、家族で行くのに楽しめる年齢…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですねー!
小学生になると生活も変わりますしね💦
勉強になりました!
ありがとうございます😊
はじめてのママリ🔰
因みに学校の歯科健診では見逃されること多くて🤣
うちの子も虫歯あるのは定期的に通ってる歯科で見つけて貰ってたけど学校ではナシの診断で帰ってきました笑。
他の子も何人かそう言ってたので、やっぱり定期的に歯科に通うのが一番ですね😊