
最近、2歳4ヶ月の子どもが家ではパンツを見るとちびるようになりました。保育園では問題ないようですが、本人は気づいていないようです。これは治りますか?
2歳4ヶ月から昼間は漏らすことやちびることもなく、自分でトイレに行っていたのに10月終わり頃から1日2、3回ちびります。
保育園だと頻繁にトイレに連れて
のでちびることはないようです。
家では自分からトイレに行ってくれるのですがパンツを見るとちびっています。本人は気づいていない様子です。前までできていたのできなくなってしまうことありますか?💦
治るのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月, 2歳6ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

にゃこれん
あるみたいです。
友人の子がそんな感じでした。
家でも保育園でもできていたのに、急に保育園でもお漏らししてしまったと。。
しばらくそんなことがありつつ、また再びうまく行けるようになったようです。
自宅でも、ストレスにならない程度に、優しく声掛けしてみて、行きたがらなくても失敗しても、怒らずに続けていくことでしょうか。
それにしても2歳4ヶ月でトイレに行けていたことがすごいです。
うちの娘は3歳過ぎてからでした。
私は昔、布オムツだったので、2歳過ぎには行けていたそうですが、最近は平均して3歳前後みたいですね。
それより遅くても普通みたいです。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。
本人はお漏らしの話をされると違う話をし出して笑って話を逸らすのでちびってもリアクションしない方がいいのかなと思うのですが、今までできてたのに何で?と思ってしまい口だししてしまいます😢