※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が大泣きしたり、転んだりしたとき、病院に連れていくべきか不安。頭や脳に影響は?他にも同じような経験があるか教えて。

子供が転けたとか、落ちたとか、
色々なことがあると思うんですが
わーーと泣くことがあったとき、
子供がどういう状況だと病院に連れていきますか?😣


最近特に転けたり、口に何かいれたままこけたり
さっきも、ダイニングテーブルの上に置いてたベビーチェアを
ちょっと私が後ろむいたすきに触って
椅子が落ちてきて大泣きしたり、、、

頭とか脳とか大丈夫なのかなって思うこともあるし💦でも本人はすぐ泣き止んで元気だし💦


他にもうちはこんなことがあったなど教えてください😫

コメント

はじめてのママリ

出血が多いとか、対処法が分からないとか、ずっと泣いているけど原因が分からない時は連れていくと思います。
基本的にわーっと泣いて、多少ぐずぐずはするけど、わりとすぐ泣き止む時はあまり心配ないかなと思っています。
むしろ泣かない時とかの方が心配すると思います。

我が家は落下はしょっちゅうですが、病院に連れて行かなきゃ!という事態になったことがないので、連れて行ったことは結局ないです。
子どもはもう上の子は小学生です。

心配なら、連れて行ってそれで安心できるなら連れて行ったらいいと思いますよ☺️
多少のことなら大したことないことがほとんどだとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    参考になります😂
    泣いてもすぐ泣き止む場合がほとんどですもんね✍️

    • 11月13日
にじのはは

うちは、転んでままごとキッチンにごっつんしたら眉毛がパックリ裂けたのでそれは行きました…(5針縫いました)

それ以外は普通に転んで落ちてだったので、様子を見て大丈夫だったので、病院のお世話になることは今のところそれだけですね😅
よっぽど高いところから落ちたりとか、頭コンクリートに強打したら行くかもです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    眉毛ぱっくり😱😱
    確かに外傷があれば直ぐに連れていきますね🤔💭

    コンクリートも危ないですね⚠️うち、フローリングに後頭部からゴツンすることが多いです😫😫

    • 11月13日
ままり

もう少し大きい幼稚園児の息子ですが、1度はジャングルジムから飛び降りて着地の際に足を強打。ひょこひょこ歩いていたので整形外科に連れて行ったところ筋挫傷でした。

あとはブランコから勢いよく飛んで、着地の際に目の前の鉄の柵に腹部を強打。気持ち悪いと言ってうずくまってしまったので内臓がやられたか!と思って小児科に連れて行きました。幸い何事もなく様子見で終わりました。

うちの子はヤンチャではありますが、男の子…すごいです😓