※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

クリスマスケーキを予約時or受取日で支払いする場合、ケーキ屋にとってどちらが好ましいでしょうか?

ケーキ屋さんの方🙋‍♀️に質問です

めちゃめちゃ世間話ですが😂




クリスマスケーキなどを買う際に

支払いは予約時or受け取り日(12月24.25)
どちらでも可の場合


・予約時だと、その日の売上があがる

・受け取り日だと、クリスマスなので
忙しい中での会計
だが、その日の売上は上がって
前年比と比べやすい等




ケーキ屋さんとしては
どちらがありがたいとか
あるんですか?


もうすぐクリスマスって事もあり
ふと、気になりました😆😆😆

コメント

リリママ

全然どちらでもいいと思います😆

  • ママ

    ママ

    あまり、
    売上的にはどっちでも~😆って
    感じですかね😂



    めっちゃどうでもいい
    世間話ですよね😂

    お返事ありがとうございました🌸

    • 11月12日
ママリ

予約しているのに当日来ない等のリスクを考えると、お店側としては前払いの方がありがたいですよね!🌲😌

  • ママ

    ママ

    取りに来ない人とか
    居るんですか😳!


    確かに、、、

    店側の立場だと
    それをされるなら
    先に料金欲しいですね🥹

    • 11月12日