※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆ
子育て・グッズ

生後9日目の赤ちゃんが母乳を飲んだ後、すぐに眠ってしまい、もう片方の胸が張っていることで心配しています。赤ちゃんがずっと寝ているのは普通でしょうか。体重が減ってしまったらどうしようと不安に感じています。

生まれて9日目です。
37w2500gで少し小さめで生みました。
完母で授乳のたびに片方飲んだら
疲れてか、寝てしまい、もう片方がパンパンです。
母乳が足りてるのかも不安になります😭😭😭

頑張って縦抱きしたり、足の裏こしょこしょしたりするんですが寝ちゃいます😭😭😭😭😭
体重が減っちゃったらどうしようと不安になります😭😭

こんなにずっと寝てるもんでしょうか。。

コメント

まる子

うちの下の子もびっくりするくらい
ずっと寝てます😂😂😂

上の子はよく泣いてずっと抱っこおっぱいだったので
こんなに寝てて大丈夫か不安になりましたが
いま生後18日でちゃんと体重増えてました!

  • まゆ

    まゆ

    そうなんですね。。うんちも授乳のたびに出てるから不安です😥😥😥

    • 11月11日
  • まる子

    まる子

    うちも1日10~13回💩します。
    いまも片乳少し飲んでまた眠りにつきました😴

    体重増加が気になるので
    家の体重計で測ったりもしてます!
    正確ではないですが、全くわからないよりは気持ちがかわります🥺
    (沐浴前とかに抱っこして体重計に乗って
    あとから自分だけの体重引いてます🤣)

    • 11月11日
  • まゆ

    まゆ

    めちゃんかりやすいです🥹🥹🥹🥹🩷🩷今日から試してみます😍😍🩷

    • 11月11日
  • まる子

    まる子

    お互い頑張りましょう👶♡
    グッドアンサーありがとうございます😊

    • 11月11日
母ちゃん

まだ最初は飲める量が少ないんですよね~。最初はさくらんぼ🍒大くらいしか胃の大きさ無いので。個人差もありますが。


片側何分ずつ、授乳されてますかね❓途中で寝るなら、短い時間で反対に変えてもダメですかね❓短い時間で左右往復。片方に変えることで起こす感じで💦

  • まゆ

    まゆ

    そうなんですね🥹🥹
    片方5分少しです🥲🥲🥲
    反対側も上げる時もありますが大体反対側上げる時にはほぼ寝てます🥲
    母乳の出はいいほうだと思います💦

    • 11月11日