
ヘパリン自己注射をしている方に質問します。私は血栓予防と妊活のため…
ヘパリン自己注射をしている方に質問します。
私は血栓予防と妊活のために半年ほど前からヘパリン自己注射をしています。
普通ならどんどん注射の仕方に慣れるはずなのですが
私はむしろ初めより失敗することが増えました。
その失敗というのは
注射針を刺して薬液を注入後
針を抜いた直後に薬液が針をさした皮膚の穴から
沢山逆流?して出てきてしまうのです。
これだと体に吸収される薬の量も少なくなってしまい
効果が減っしまうと思うのですが
全て漏れてるかも分からないため
お医者様に、相談すると過剰摂取も良くないから
次に刺す時に失敗しないようにしたらいいです!
と言われるのですが
結局朝晩2回とも漏れてしまうことが最近
頻繁にあります。
空気抜きや、血液逆流の確認、注入してから抜くまで
15秒なり30秒なり待つようにもしています。
角度も浅くなりすぎないようにしていますし皮膚も
なるべく摘めるだけつまんで刺してます。
他にどうしたらいいのかわかりません。。。。
同じように薬液が皮膚の針穴から出てしまった経験がある方が入れば、アドバイスいただきたいです(・_・、)
- はじめてのママリ🔰
コメント