
着物の袖が短い場合、肩をほどいて縫い直す限界がある。着物として着る方法やつけ袖のようなものはあるか。
お着物詳しい方いらっしゃったら教えてください🙏
亡くなった祖母の遺品を整理していたら素敵な着物がいくつもあったので母とわけて譲り受けたいと思っていたのですが祖母と私では身長が違いすぎることもあり…
丈は大丈夫だったのですが袖が7分丈くらいの長さしかありませんでした💦
これはそのまま着るのはみっともないですよね💦?
かなり短めなので肩の部分をほどいて縫い直しても限度があり(;´ρ`)
リメイク等に使用するのではなく着物として着られる何かいい方法はないでしょうか?
洋服でいうつけ袖みたいなものは着物にはありますか?
- uniy(3歳5ヶ月, 5歳7ヶ月)

初めてのママリ
全く詳しくないのですけど
この前たまたまインスタで
着物の下に洋服やレースの手袋など来てオシャレに着ている方を見ました☺️
そういう着方もあるんだな〜と思い素敵に感じました✨

初めてのママリ
着物洋服ミックスと検索すると沢山出てくると思います✨
-
uniy
ありがとうございます
返信遅くなってしまってすみません
洋服ミックス可愛いですね…!
かしこまった場所には着ていけないですがもう少し子供が大きくなって1人で観劇等行けるようになったらぜひ挑戦してみたいと思います✨️- 11月14日

moony mama
和服の王道の着用方法では無理があると思いますが。他の方がおっしゃるように、アレンジした着方ならなんとかなるかな?と。
-
uniy
ありがとうございます
返信遅くなってしまってすみません💦
王道ではやはり無理がありますよね😭
アレンジしたもので機会があればぜひ挑戦してみたいと思います✨️- 11月14日
コメント