

はじめてのママリ🔰
私もそうですよ旦那にキレちゃいます。
でも家族で健康ならいいのかなと!
原因あります?
わたしの場合は礼儀知らずのやつがいすぎるとほんとおかしくなります、、
でも子どもが逆転で仕返しにきます
あとは大きくなってから子育てがたいへんになるかもです、、

はじめてのママリ🔰
そうゆうのも気軽に病院に行くのがいいと思います😊
心療内科よりは話を聞いてくれる精神科がおすすめです👍
コントロールが出来ないのは風邪と一緒ですよ👍
治せます😊
うまく自分の一部と付き合って行きていく為に、その術を先生に相談してみては😊
コメント