※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

美容師さん教えてください。美容室で髪質改善のトリートメントとかやっ…

美容師さん教えてください。
美容室で髪質改善のトリートメントとかやって
なんか少しは変わるでしょうか
それともその場しのぎなのか…🥹


カラーパーマしてないけど
髪がバサバサして見える、
くせ毛ではねるけどオイルやバームしてもおさえられない

指を通したらわりとさらっととおる
元々の髪質がわりとごわついてるのか?分からないけど
カットしてくせ毛ではねてる部分をカットして
なんとかごまかすか悩み中です。


コメント

はじめてのママり🔰

勿論、少しは変わりますが
結局は自宅でのホームケアも更にやらないとまたすぐパサパサになってきます😭😭

傷んでる毛先をカットしてあげる事が一番良いとはおもいます✨
クセでパサついて見えるのでしたら縮毛矯正をかけるとサラサラになります。。
値段は高いですが一度かければ一年以上やらずに過ごしてるお客様も沢山います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    トリートメント念入りにしたらサラサラにはなって、ドライヤー丁寧にしてもやはりひろがりがすごいです😂
    その縮毛矯正は目からウロコでした.ᐟ
    縮毛矯正って20年前にかけたあのストンとしたイメージしか残ってなかったからまっったく選択肢になかったけど調べたら今風の感じにもなりうるんですね🥹✨✨
    思い切ってやってみよっかな、と思います💕

    • 11月9日
  • はじめてのママり🔰

    はじめてのママり🔰

    縮毛矯正かけて、1日2日は縛ったり巻いたりしない方が良いですがその後からは縛っても巻いても良いのでアレンジも出来るしそんな生活に不便になる事もないです!カラーもして大丈夫ですし!ブリーチは避けた方がいいですが🥲🩷

    濡れたまま放置しず乾かす!って言うのもサラサラを保てる秘訣です!
    濡れたまま放置は髪の水分が抜けていってしまって、パサパサになります💦乾かすことによって水分保持が出来るので👍🏻ˎˊ˗

    • 11月9日