
子供が歯磨きを嫌がり、磨くのに時間がかかり困っています。無理矢理押さえつける以外の方法はあるでしょうか。U字のシリコンの歯磨きも検討中です。
子供が歯磨きを嫌がります。
自分で歯ブラシ口に入れるのは好きなようなんですが、
私達が磨こうとすると全くさせてくれません。
足で押さえつかても暴れたり、抜け出して殴られたり、歯ブラシ入っても舌で押し返してきたり、1回の歯磨きに20.30分かかります。
こっちがもう磨きたくありません。
以前は磨かせてくれていたので朝と夜磨けていましたが、
今はもう夜しかやってません。
今日は特にひどくてこっちがイライラしてしまってもう諦めてしまいました。
少し前までは動画を見せている間は磨かせてくれましたが、
最近はそれもだめです。
1人では力がつよく押さつけても抜け出されてしまうので
旦那に押さえつけてもらわないと最近は磨けません。
もうどうしていいかわからず、
U字のシリコンの歯磨きも気になっていますがちゃんと磨けなさそうなので迷っています。
無理矢理押さえつけてやる以外にはやはり方法は無いんでしょうか。
- おいも(2歳11ヶ月)
コメント

ママリ
ぬいぐるみにやってもらう風はどうですか?😊
おいも
なるほど🥺
まだ起きているのでやってみます
ありがとうございます!
ママリ
上の子もその頃から嫌がるようになり、YouTube解禁して歯磨きの歌の動画見ながら一緒にやりました!
ぬいぐるみがやってくれる風も効果的でした♩
息子さんにとっても嫌な時間になりませんように!☺️