
生後5ヶ月の赤ちゃんが金切り声で叫ぶブームがあり、うるさく感じる。同じ経験のある方、いつ頃終わったか教えてください。外で叫ばれると困る。
生後5ヶ月ですが、ここ最近キィーっと金切り声で叫ぶブームがきてしまいました😂
声出して楽しんでいるんだろーなーとは思いますが、めちゃくちゃうるさいです😂
叫ぶブームがあった子、いつ頃終わりましたか?
外でされるとやめてくれーっと思っちゃう。。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
回答ずれててすみません🙇♀️
うちの子も現在5ヶ月、絶叫が止まりません🤣🤣🤣🤣
ご機嫌なのはいいのですが、家でも外でも叫ぶ、叫ぶ、叫ぶ、、、😱早朝から叫んでてヒヤヒヤしてます笑
このブームはいつまで続くんでしょうね😂😂

はじめてのママリ🔰
分かります〜😂!!
めっちゃうるさいですよね(笑)
夜たっぷり寝て、朝起きたらみんな起きて欲しいのか、キーキャーと叫び出します(笑)
いざ起きてカーテンを開けると、黙ります(笑)
回答になっていなくてすみません💦
共感しすぎてしまって、思わずコメントしました🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
目覚まし時計してくれてるんですね😂
うちはテンション上がったらキィー言ってます😂
成長過程とわかってるけど、耳がしんどいですよねー( ; ; )- 11月6日

天使ママ😇💓
うちもです🤣
どこに行ってもキィーキィー叫んでるます👶🏻💙ꉂꉂ📣💬
うちだけだと思ってました💦笑
-
はじめてのママリ🔰
私も皆さんのコメントみて、結構叫ぶ子いるんだとちょっと安心しました😂
ブーム終わるまで耳頑張りましょー😭- 11月6日

はじめてのママリ🔰
上の子は1歳くらいまで続いた気がします🤔
終わると分かっててもなかなか大変ですよね💦
-
はじめてのママリ🔰
一歳!!あと半年も続く可能性あるんですね😭😭
そうなんです、ブームなんだろうなとはわかってるけど
しんどいから早く終わってほしいです😂- 11月6日

kuku
3〜4ヶ月くらいのときにあって、5ヶ月になる頃には落ち着いてました❣️
今は叫ばず喃語で文句言ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
2ヶ月くらいではブーム去ってくれたケースもあるんですね🥺!
ちょっと希望もてました笑
静かに文句は言ってもらいたい😂😂- 11月6日

はじめてのママリ🔰
4ヶ月半から始まって、現在5ヶ月半ですがここ数日で叫ばなくなりました😳ブームが去ってくれたのかもしれません…!
叫び始めたら口に手を当てて あわわわわー ってすると、気が逸れて止めてくれることもありました😊
-
はじめてのママリ🔰
1ヶ月で終わってくれたら嬉しい…🥺!
キィーってされたらこっちもヒーってなってるだけのことが多かったですが笑
気を逸らすの良いですね!!
口に手を当てるの、早速やってみます☺️- 11月7日
はじめてのママリ🔰
現在進行形で同じですね🥺🥺
ヒヤヒヤしますよね( ; ; )朝は窓開けられないです笑
早くブーム終わってほしいです😂