※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

新一年生って半分くらいは学童さんなんですかね⁈学童のお値段にもよるとは思うのですが…

新一年生って半分くらいは学童さんなんですかね⁈

学童のお値段にもよるとは思うのですが…

コメント

みん

半分も学童行ってないですよ!😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます^^

    1/3くらいですか⁈
    結構みんな学童さんだよと聞いたのですが…

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

ほとんどはお家ですよ~☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなのですね、
    在宅ワークなので迷っていて…

    • 11月5日
Kコマー

学童って保育園みたいに両親が仕事してたり、介護や看護といった理由がある家庭が利用するので、特に理由がなければ学童を利用しない家庭もあると思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね💦

    子供が行く学校は学童さん多いみたいで…

    • 11月5日
ママリ

うちの息子のクラスの子ほとんど学童です!
うちの子ともう一人ぐらいしか
家帰らないです🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなんですね💦
    息子さんも学童行きたい〜とはならないですか⁈

    • 11月5日
deleted user

うちの子のクラスは8割位が学童です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    そうなのですね〜💦
    やはり最近働くお母さんは多いですね😨

    • 11月5日
はじめてのママリ🔰

地域によります!うちは半分以上が学童です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます^^
    そうなのですね💦
    やはり多いですね😱
    参考になります!

    • 11月5日