![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
一概に言えないと思います。
ボーナスもありますし💭
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
ボーナスがなければそうですね!
あれば手取りはもう少し下がります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 11月3日
![ぷー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷー
うちがまさにそのくらいですけど月の手取りは23とかですね😂
ボーナス年2回あります。
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!ありがとうございます😊
- 11月3日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
平くするとそうなりますが実際はボーナスとかもあるので。
あとそれ単身の年収なので子育て世代だと変わってきますよね^_^
-
はじめてのママリ🔰
えっそうなんですか!
子育て世帯はどれくらいかご存知ですか?- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
2021年のデータは世帯は中央値722万
平均813万円です。
夫のみ世帯主の子育て世代の収入は677万です。
なので400万ではないです- 11月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!安心しました
- 11月3日
はじめてのママリ🔰
こういう平均年収ってボーナスとかは抜きの計算なんですか?
はじめてのママリ
年収ということはボーナスある人は含みでボーナスない人はなしですね💭
はじめてのママリ🔰
なるほどなるほど!ありがとうございます!