※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
住まい

沖縄県です。新築マンション購入し、現在建築中です。入居前にフロアコ…

沖縄県です。新築マンション購入し、現在建築中です。
入居前にフロアコーティングをするか迷ってます。
沖縄県でされたことある方、お話し聞きたいです。
(広さに対しての金額や、やってどうだったか、沖縄のどこの企業でされたかなど)

コメント

おはな

フロアコーティングしました🙋‍♀️コーティング業者の社員のお宅だったと思うのですが実際にコーティングしたお宅を訪問して話を聞きにも行きました。
我が家は犬を飼う予定だったので、犬でも滑りにくいってところに惹かれてコーティングしました✋
リビングと廊下だけやって、洋室はやってないです。
金額は曖昧ですが10万~15万くらいでした。
別のマンションの友人の家(フロアコーティングしてない)に遊びに行った時に、フローリングが汚れて大変で、メラミンスポンジで擦って落としてて大変。ってを聞いてフロアコーティングしてて良かったなと思いました😁
床の材質とかにもよると思いますがコーティングなしだとこんなに汚れるんだなって思った印象です🥲
友人の家は白っぽいフローリングだったので余計に汚れが目立ってたのかもしれませんが😅
我が家は水拭きで良いし、黒ずんだ汚れもなく無事です。
10年くらいでメンテナンスが必要って言われた記憶があり、もうすぐ10年たちますがリビングにジョイントマット敷き詰めてるのでメンテナンスはまだしなくて良さそうです🙋‍♀️

  • おはな

    おはな

    わ、すみません正確にはリビングダイニング、キッチン、廊下をコーティングしました😊
    丸忠って会社です。
    入居と同時にフロアコーティングして6年くらいでジョイントマット敷き詰めたんですがその間も汚れはなく綺麗でしたよ✨

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

丸忠ってとこで戸建てのフロアコーティングしました。
見本の部屋見せてもらってから、決めました。
3年前にしました。
やった部屋とやってない部屋がありますが、どっちもいい感じです。
リビング、台所、トイレ、廊下、玄関、脱衣所をフロアコーティングしました。ほんとにやってよかったと思っています。
しなかった部屋は、寝室、子供部屋、夫婦部屋、
そこはしなくても絶対不便感じてないです。

nana

もしかしてワイズエステムコートですか、、?😆購入を検討していて、、😂