※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが鼻水で苦しんでいます。寝かしていても大丈夫でしょうか?頭を高くしても横向きで寝る癖があり、呼吸が心配です。

生後9ヶ月です。
風邪の引きかけなのか、鼻水がすごく、お昼に耳鼻科に行って鼻を吸ってもらったのですが、すぐに鼻水ダラダラで、今は寝ているのですが、鼻の中で鼻水が絡まっているような鼻息です、、このまま寝かしていても問題ないんでしょうか?
少し頭の部分を高くしようと思っても、横を向いて寝る癖で、意味がなくて、、
私たちも寝ている時に、鼻水のせいで呼吸が出来なくなった。とかないですよね?

コメント

ままり

うちの子も月曜日から鼻水すごくてこまめに吸引してます💦
夜中も眠りが浅い時に寝ぼけて動き回るのでそのタイミングで吸引してます!
鼻詰まってると口呼吸してるので出来なくなることはないです😌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    吸引自分ですると嫌がって上手くできなくて…💦 今も寝てるのですが苦しそうなのでやったんですけど取れてるのかわからないです💦

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

耳鼻科行って吸引してもらいましたが、軽い風邪って言われて小児科行ったらヒトメタと診断されました🤮
吸引が嫌いな子+うつ伏せでしか寝ない子なので処方してもらった薬を頼りにこまめに拭いてあげることしかできてないです😞