※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

電動歯ブラシでお子さんの歯磨きについて、自分で磨いているか悩んでいます。磨かせると毛先が広がり、替えブラシが高くて考え中です。

電動歯ブラシでお子さんの歯磨きされてる方は
お子さんが自分で磨いてますか?
磨かせると
すぐ毛先広がってしまって😅替えブラシが割高なので
考えものです😅

コメント

はじめてのママリ🔰

4歳ですが自分でさせてます!
噛まないで!って言い続けてからは
噛まなくなったので広がりはマシで
月1で交換しています!
噛んでいた時は月2.3回交換してました🥲

  • ママリ

    ママリ

    月一での交換でいいなら良いですね✨ 言い続けて使わすしかないですよね😅

    • 11月2日
はじめてのママリ

もうすぐ6歳ですが、電動は夜のみ、親が仕上げ磨きでやってます😂

  • ママリ

    ママリ

    夜はお子さんが普通の歯ブラシで歯磨きをして、仕上げで電動歯ブラシ使ってる感じですか?✨

    • 11月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    時間があるときは自分でやらせてから電動で仕上げ磨きの流れですが、基本的にめんどくさくて仕上げ磨きのみが多いです😂
    朝は普通の歯ブラシで自分で磨くのみです✨

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ

    同じ流れです🤣 電動歯ブラシ便利だけどなかなか本人が覚える機会逃してます笑 

    • 11月2日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我が家の古いので子供が使うには本体が重そうなんですよね😇
    まだまだ仕上げ磨きはするつもりなので自分で完璧に磨けるようになるまでは親が磨いてやっていいかなーと思ってます🤣

    • 11月2日
  • ママリ

    ママリ

    できれば、電動歯ブラシで自分で磨いてもらってからの仕上げ磨きにしたいですが、おっしゃるように、子供用歯ブラシよりも、電動歯ブラシって大きいし重いし磨きにくそうですよね😅

    • 11月2日