
コメント

退会ユーザー
気になります!!
そして全く使ってないのでいらなかったなって思ってます😭

まめ大福
私は位置と角度も調整したい派なので、バーは必須でした💦
最後に入る人(主に夫)が、拭き上げしているので気になりません
もしかしたら新築になったら旦那さんの意識も変わるかも知れないので、旦那さんの意向ならちゃんと掃除を約束させましょう!!
うちはアパート時代から拭き上げしていて、以前は夫は私に怒られるから仕方なく‥でしたが今はきれいに保ちたいと頑張ってますよ笑
-
はじめてのママリ🔰
旦那様やってくれるんですね🥹
うちも口酸っぱく言い続ければ
やってくれるようになりますかね、、笑- 11月2日

はじめてのママリ🔰
注文住宅で、今ちょうどお風呂場決めてるところです😄そして私もシャワーフックでいい派です!減額にもなるかなと思って問い合わせてます。
-
はじめてのママリ🔰
ホントそうですよねー😭
いまシャワーフックで
困ってないのに
なんで新しい家になったら
スライドバー必要なの?!
って感じです😂- 11月2日

てんまま
まさしくサザナで、フック2つにレベルダウンしました!
絶対バーいらないなー掃除面倒だなーと思って。
大正解でした。鏡もサイズ小さくしました(^^)
-
はじめてのママリ🔰
掃除面倒ですよねー🥹
ここにくださった回答
旦那に見せてやります。笑- 11月2日

ままり
TOTOではありませんが、フックからスライドバーに変更しました
高さ調節が簡単ですし、子どもが結構手すりとして使ってます(他に手すりは付けていません)
お風呂最後の人が、バー含むシャワーと鏡をサッとタオルで拭くと、ほとんど水垢つきませんよ~
-
はじめてのママリ🔰
手すりとしては
使わないでくださいね
と言われてしまったので
私としては
本当に使い道がないです😭
旦那が拭き掃除やると
約束すればスライドバー採用
ですね☺️✨️- 11月2日
はじめてのママリ🔰
気になりますか😭
そうですよね、、
どうにか説得したいです。