※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママしてます
ファッション・コスメ

成人式前撮りでピンクに染めたいが、幼稚園児の母としてやばいか悩んでいる。悔い残すか、戻すか迷っている。どう思いますか?

幼稚園にピンクの髪色のお母さんいたらドン引きますか?💦

成人式の前撮りで今月前頭ピンクにしようと思っているのですが、来月から幼稚園に通う上の子の事を考えるとやべー親だと思われるのはやばいよね。
と思いつつ一生に一度の成人式の前撮りを諦めるのも悔いが残る。
せっかくブリーチして綺麗に染めるのに直ぐに黒に戻すのも勿体ない。

皆さんならどう思いますか?
私ならうわ。ってなるなと自分でも思っています💦


コメント

ママリ

派手だな〜とは思いますが、個性だと思いますし、成人式は人生で一度きりなのでアリだと思います🫶✨

  • ママしてます

    ママしてます

    コメントありがとうございます!
    ピンクにしようと思います!❤️

    • 11月2日
アデリー

実際幼稚園の入園式に、紫色の髪型と、金髪系のお母さんがいました。
年齢も若そうだし、ママ友になれそうにないなぁ、と思いました😅😂

ジェネレーションギャップだと思っています笑

  • ママしてます

    ママしてます

    コメントありがとうございます!

    やはり年齢近いママ友さんの方がいいですよね💦

    • 11月2日
フラペチーノ

引きはしませんが、
気にはなっちゃいます😅

遠目から見てしまいます💦

  • ママしてます

    ママしてます

    コメントありがとうございます!

    遠くから見ても相当目立ちますよね💦

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

引きはしませんけど自分とは合わないので挨拶程度の関係になりますね。

年齢もお若いようですし偏見の目は避けられないかと。
それを覚悟で染めるなら自由ですが、髪色と年齢で判断されるのは偏見だと騒いだりショックを受けるのでしたらやめた方が無難です。
合わない人にはとことん合わないでしょうが、逆に同じような方は積極的に話しかけてくれるんじゃないでしょうか。

  • ママしてます

    ママしてます

    コメントありがとうございます!

    んー。年齢の偏見は主さんが変わっていただけると嬉しいですね☺️
    派手だからって見た目で判断しないで!とは言いませんが年齢で判断しないで!とは思います😊

    そーですね!逆に若いママさんなどがいてくれると嬉しいのですが入園予定の人の集まりに行っても今の所私の母と同年代ぐらいの人しかいないんですよね💦

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がではなく一般的にです。
    20歳の黒髪とピンクの髪のお母さんがいた時にピンクの髪の方がやっぱり10代で子供を産んだからと偏見にあいやさいってだけです。

    私個人としては何歳だろうとピンクの髪のお母さんとは合わないですし、そうじゃない良識あるお母さんなら18歳だろうが40歳だろうが仲良くしたいと思いますよ。

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

私ははじめママリさんよりだいぶ歳上なので…すごい色だな〜とは思いますが😕

個性ですし、せっかくの成人式なのでありだと思います😆

どうしても幼稚園の時に気になるならオシャレではないかもしれませんが…送迎の時だけ帽子で少し隠すとかでもいいのかなと思います‼️

  • ママしてます

    ママしてます

    コメントありがとうございます!
    確かに帽子の手がありました!

    髪も短いので帽子でのりきろうと思います!☺️

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

私もこの間ピンクしました😂

年齢的にも全然ありだと思います👌🏼
逆に、若い時しか出来ません😂

  • ママしてます

    ママしてます

    コメントありがとうございます!
    そーなんですね!💕︎

    そーなんですよ!今しか出来ないのでやろうか迷ってたので今のうちにやっときます‼️

    • 11月2日
ぷらっぐ

私は30代ですが、似合ってて清潔感あったら全然良いと思います😊

髪の毛が黒とか落ち着いた色でも、関わりたくないやばい人はいるし、見た目より中身ですね。

  • ママしてます

    ママしてます

    コメントありがとうございます!
    中身と言っていただけると嬉しいです😭♡

    • 11月2日
まろん

正直ビックリします。

  • ママしてます

    ママしてます

    コメントありがとうございます!

    びっくりしますよね💦私でもえ?!ってなります👀

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

今年成人式、20歳で幼稚園のお子さんがいる時点ですでに
幼稚園ママのなかでも
わっかっ!!!てなってるはずなので
ピンクにしたところで
若いもんねえ〜若くていいねえ☺️
って思うだけです!大丈夫👌

  • ママしてます

    ママしてます

    コメントありがとうございます!
    来年の1月が成人式になります!

    とりあえず20歳になったらブリーチするのを卒業しようと思っていたのでギリ19歳のうちにやっとこうと思います!☺️
    ありがとうございます😊

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ブリーチ卒業も別にしなくていいと思いますけどね💕
    3児の母がブリーチの明るい髪はダメで
    独身の20歳の女の子は全然アリ!
    ってのはおかしな話です😑☁️

    他の方のコメント見たんですけど、
    幼稚園のママさん達が母の世代しかいないって…
    お母様、おいくつなんですか?!😳😳
    30代前半とか?!😳😳
    すみません、自分が30なので
    気になってしまって😂

    • 11月4日
  • ママしてます

    ママしてます

    確かに変ですよね💭

    30代半ばです!
    母が一緒に幼稚園の行事に参加してくれたりしても私には誰も話しかけること無く私の母に話しかけていたり😅 ○○君のお姉ちゃん!と言われたり💦
    ここまで来るとめんどくさいので訂正する事すらしなくなりました😂

    • 11月4日
◯

人生一度きり!
ピンク良いと思いますよ💕

どうしても周りの目が気になるようでしたら送迎の際、帽子やウィッグなど被ったら良いと思います🫶
元気に挨拶しとけば大丈夫ですよ!

  • ママしてます

    ママしてます

    コメントありがとうございます!
    ピンクにしようと思います!😊

    帽子で頑張ろうと思います!💪
    とにかく笑顔で元気に挨拶します☺️

    • 11月2日
はじめてのママリ🔰

ピンクの髪色素敵だと思います💕🥹
周りの方の印象が気になる気持ちも分かります🥲

前撮りでピンクになら、前撮りの時にピンク色のウィッグでも良さそうです✨

  • ママしてます

    ママしてます

    コメントありがとうございます!

    なるほど!ウィッグもありですね!💕︎
    色々考えて見ます🍀*゜

    • 11月2日
deleted user

私はきっとママリさんのお母さん世代と歳が近いと思うのですが、ピンクの髪でも全然引かないです😊
次男が通っている幼稚園でも、最近は明るい髪のママさん増えてきてます。

周りのママからは若いと思われるかもしれないですけど、挨拶とか決まりを守るとか、やる事ちゃんとやっていれば大丈夫👌

成人式、好きな髪で思いっきり楽しんでくださいね☺️

ありす

幼稚園にピンクの髪のママいますよー😌
子供同士が仲良いので、普通に話します🌸

deleted user

上の学年ですが、ピンク髪のママさん2人くらいいましたよ〜!!
私は全く気にならないです☺️
中身がしっかりしていれば良いのではないですかね✨

はじめてのママリ🔰

であいました!先日!
目もまつげもピンクでした🩷
かわいかったです🩷