

ちゃま
いろいろあると思います
薬剤師や医者
自営業等々

あちこ
下記の内容です!
例えば医師、パイロット、漁師、大学教授、歯科医、国会議員等です。

HI_HU(͒ु๑・×・ू͒)✿
詳しくは分かりませんが実家が軽く1000万越えてます。父親は自営業で大工、母親は会計等 で父の手伝い+正社員で働きに出てます。

y-i
夫は金融勤めですが、役職がつくと、年収1,000万越えます😊

(´・ω・`)
夫が医師ですがとても大変そうです😨

わくわく
一人での年収ではないですが、実家が共働きで父が長距離運転手、母は小さな会社の事務員で合わせて年収1200前後でした〜。
職種ももちろんあるとは思いますが、会社やボーナス、手当てによるのではないですかね?
-
わくわく
あとは年齢や年数によるかと…
- 2月27日

退会ユーザー
うちは医師です。
でも学会費は高いし、専門書も数万するし、なんだかんだ出費多いです(TーT)
友達のご主人は、SEが越えてる人が多いです。金融とメーカーと…海外出張ばかりで大変そうですが💦

あんな
わたしはコンサルタントですが、1200万ほどです。
-
ともとも
羨ましいです(^-^)
- 2月27日
-
プリキュア
横から失礼します。経営コンサルタントさんですか?お仕事内容にすごく興味があります!差し支えない程度で教えて頂けたら嬉しいです。- 2月27日
-
あんな
私は、外資系のコンサルティング会社で働いています、7年目です!
- 2月28日
-
プリキュア
企業の経営をコンサルするんですか?
深夜や土日関わらず働いているイメージですが、妊娠中やママでも働き続けれそうですか?- 2月28日
-
あんな
はい、クライアントは大手企業となります。最近は深夜残業も少なくなり、女性でも働きやすくなってきました。出産後は時短で働く予定です。
- 2月28日

退会ユーザー
大手メーカーの会社員です。
役職はなく、平社員です。
-
プリキュア
横から失礼します。年齢はおいくつですか?差し支えなければ教えてください。- 2月27日
-
退会ユーザー
主人は40です。
- 2月27日
-
プリキュア
40歳だと1000いくんですね!
羨ましいです!- 2月28日

退会ユーザー
うちは営業ですが外資系のIT企業とかだと1000万超えはざらにあるようです。
父は大学教授で1000万以上年収がありました。

◡̈
主人は税理士です
サラリーマンよりは稼いでます

SFC
父が大手メーカー役職ついてピークの12.3年間くらいが2500万くらいでした。
最初の平社員の時は400万以下でカツカツだったようです。
あと税金で物凄く持っていかれているようです(*_*)
3000万以上ないと明らかな富裕層って感じにはならないみたいですね。

退会ユーザー
我が家は外資系メーカーのマネージャーです。
役職がついています(・∀・)
社内の公用語は英語で、海外出張も1〜2ヶ月に1回、1週間程度あります。
-
退会ユーザー
都内在住ですが、生活費がかかるので、すごく裕福!というわけではないです💦
税金も保育園もとても高く、1200万とか稼いでも実際手元には800万とかしか残りません(^◇^;)- 2月27日

ブイ
会社員営業です。
でも上には上がまだまだいます(^^;;
1000万程なら一番損です。
税金すごい取られるのに児童手当は3歳未満も5000円。
全然プラスにならないですよー(´・_・`)

こえだちゃん
夫婦共働きで年収1000万くらいです。
私は営業の仕事をしています( ˘ᵕ˘ )
でも年収1000万が一番貧乏って言われてるって聞きましたよ😳
確かに支払い毎月あまり残りません💦
-
さやか
横から失礼します!
都心部に住んでいます。
うちも1000万くらいで、税金ばっかりで保育園のお金も高いしなんなんだと思ってる所です。子供がもらうお金くらいみんな一緒にしてほしいとおもってます。(°_°)
やっぱり裕福と思えるのは2000万くらいからなんですかね。( ´Д`)…- 2月28日
-
こえだちゃん
支払いばっかりであまり毎月残りません
の間違いです(笑)- 2月28日
-
こえだちゃん
ほんとですよね( ・᷄・᷅ )税金ビンボーです(笑)
やっぱり二千万円くらいから裕福ですね🙆✨- 2月28日

たまま
私の父が、陸上自衛隊で
ヘリの操縦を教える教官してます!
私自身が奨学金借りるときに
親の収入を見て驚きました 。。

ゆこ
主人は、21歳の時に年収1000万超えしてます💦大学在学中に投資で稼ぎ、今も頑張ってます(^^)

NMY
旦那は舗装業の役職についていて手取り年収は軽く1000万超えています\( ¨̮ )/💓

チビマリ
父親は大学教授で1500万くらいでした
40のときにはもう教授だったそうです

さらまま
証券の営業は20代でも1000万円こえますよ(^_^)

m310
農業の会社やってます\(◡̈)/♥︎

メェーちゃんmama
うちの主人は住宅の営業マンです☺
たくさん頂いてますが激務なのと売らないとお給料の下がる大変な仕事です(-_-)

なつ
夫婦で同じ鉄道会社に勤めています。
私は今育休中ですが、出産前は2人合わせて1000万越えてました!
仕事は大してキツくないし休みも多い方ですが泊まり勤務があったり、かなり不規則なので子供が小さいうちは大変ですね(>_<)

カイママ
うちの主人は会社経営していて個人の月の給料を100万に設定してるので年収は1200万です💡

kachi♡
実家の父は宅配業のセンター長、母は販売業の店長でふたりとも役職があるのでそんなにすごい仕事ではないですがそれなりに稼いでいます🤗
実家が当たり前だと思ってたので家を出た今家計がかつかつすぎて焦ってます(笑)

かわ
共働きなんでそれくらいありますよー

かいる
父が土方で1000万越えてます。

amame
父が保険会社でしたが多分働いていたときはそのくらいだったのかなぁ

ぴぴぴぴ
うちは旦那が自動車の技術系で800、私が看護師で700です💡
-
まりも
横からすいません!私も看護師なのですが、看護師で700っておおい方ですよね?!
大学病院とかですか??- 3月1日
-
ぴぴぴぴ
美容関係でフリーで働いてました!フリーなので産休手当は出ません😭でもいろんな医師と知り合っては呼ばれるように努力したので、最初からこの値段ではありませんでしたよ。
私は家庭がありますが、休み削ってもっと頑張ってる先輩方は1000万超えてるみたいです!都内じゃなきゃ無理だと思います!- 3月1日
-
まりも
そうなんですね!
オペ看ですか?産休手当でないのはきついですが、フリーで看護師が働くなんてかっこいいですね💕- 3月1日
-
ぴぴぴぴ
そうですオペ専門です。30になりますが今まで全然貯金してこなかったので😅💦いろいろ先輩方から情報を得てフリーが一番稼げるという結論になりましたw
- 3月1日

ショコラ
1部上場の通信企業です。30歳後半には女性でも1000万越えでした。
みなさんかかれてますが、税金取られるのに色々補助受けれないし、認可保育園は6万以上だし、結構辛いところです。
3000万位あると金持ち生活出来るのかなぁ?という感じがします。

つき
父が新聞社で子供時代1000万越えてました。

ままり
父ですが、マンション借りるのに保証人になってもらった際.収入1000万と書いてあり、
そうだったんだ!!と思いました
議員ではないですが、
○議員で働く国家公務員です。

ひまり
両親が二人とも医者で二人で3000万くらいだと思います✨
私と主人は二人とも薬剤師で二人で1000万ちょっとこえるくらいです(*^^*)
親は一生越えられそうにありません(*_*;
-
riomom
うちも薬学部夫婦です!
私は薬剤師、夫は外資系製薬メーカーです。- 3月1日
-
ひまり
あ、おなじですね(*^^*)
メーカーとかいいですね!
大学時代の元彼がメーカーに就職しましたがまだ国試受かってないっていう笑
今年の国試はどうだったんですかねー🍀
うちは二人ともOTC調剤併設のドラックです☺- 3月1日
-
riomom
同じ職業の人、ママリでは初めてでした。
メーカーなら薬剤師免許なくてもいいですからね~。工場の管理薬剤師にされたり○○責任者にされて手当が出るくらいで。
おじいちゃんおばあちゃんがお医者さん、お父さんお母さんが薬剤師で、お子さんがどういう道を選択するか楽しみですね(*^^*)- 3月1日
-
ひまり
そうなんですね!
私は何人かお見かけしました(^^)
確かにMRなんでいらないはずです(°▽°)さすがに今年度あたりには受かってるのかな😅
育休から復帰したらまたお互い頑張りましょう♡同業者の方とお話できて嬉しかったです!
ありがとうございます(*^^*)
娘も家系的に理系に進みそうですが…楽しみです🙌✴- 3月1日

ママリ
私の親は自営業してます。
職人です。

さりな(^^)
結婚前、同棲してましたが
私の年収が2500〜3000
旦那は学生のアルバイト
で年収100とかでした(^^)笑
結婚して
旦那が社会人になり
私は専業主婦になりました(^^)
今社会人2年目
営業の仕事で年収1000万
少し超えるくらいでした。
欲を言えば
収入もぅ少し減ってもいいから
仕事の時間減って欲しいです(;_;)
-
ゆき
女性でその金額だと水商売とかですか??( ˘ᵕ˘ )
- 3月1日
-
さりな(^^)
水商売ではないです( ´∀`)
外資系の
アパレル関係です(*´-`)- 3月5日

よんよん
旦那さんは商社で1000万超えてます
でも都内すみだから家賃も高いし仕事柄の交際費かかるので全然皆様が思うような裕福ではないです

大和
主人が専業農家してます(^^)
その年にもよりますが、大体1500万程です🍀

おはな
母が多店舗展開している美容室の取締役です。年収3600万です。
私が生後6ヶ月の頃に離婚して子育てしながら会社立ち上げて今に至ります(^ ^)
ただただ尊敬するばかりです。

なお
公務員ですが世帯年収で1000万越えるくらいです。20代です。
仕事は休みも多く、有給もがっつり消費でき、残業もほぼなしで二人とも6時前にはおうちにいます。
ただ都内で住宅補助がほとんどないのできついです…

ゆきな(^o^)/
父は自営業で数億円、旦那(24)は営業で1000万円くらいです(^^)
自営業も営業も不安定なので怖いですが…

けんちゃんマン
会社役員で1300くらいです。
手取りで1000万ちょいですが一番損する金額です(;▽;)
税金で死活問題ですよ^^;
稼ぐなら2000以上貰えると税金や補助金を差し引いてもそれなりの暮らしができると思います★
コメント