※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

10日後に11ヶ月になる子どものための白米を使った簡単なレシピを教えてください。

あと10日で11ヶ月になる子がいます☺️
簡単にストックできるレシピ教えてください🥹

お粥やとろみが嫌いなので白米食べてます!

コメント

はじめてのママリ🔰

その頃はいろんな種類のおやきをストックしてました!

・白米+卵1個+醤油少々+鰹節
・じゃがいも2個+片栗粉大さじ2+野菜やチーズ

じゃがいものおやきは大好きだったのでほうれん草や小松菜、人参等のやさいを混ぜて2.3種類一気に作ってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おやき作ろうと思うのですが、おやきは炭水化物なのかわからなくて🥲💦
    おやきのみであげてますか?🥹

    • 10月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい、下にコメントしてしまいました!😭

    • 10月31日
はじめてのママリ🔰

おやき+で他のものもあげてました!
位置付けとしては炭水化物かなぁと☺️

野菜は一度に茹でて小分けで冷凍して、食べる時に味付けしてました(トマト味やコンソメ、醤油等)😊

はじめてのママリ🔰

ストックは温野菜とハンバーグ的なものでした☺️

温野菜→出汁で煮る(orレンチン)
ハンバーグ的なもの→お肉やツナ缶に片栗粉混ぜて焼いたもの

冷凍しておいて、やる気がある時は味付け変えたり、ブレンダーしてスープっぽくしたり、ハンバーグをほぐしてご飯と混ぜて混ぜご飯にしたり。そんな感じにしてました。

あとは、さつまいもを蒸したものとか!