
ネイルが楽しみだった女性が、旦那に理解されず悩んでいます。短くシンプルなネイルをしても「まだ長い」と言われ、楽しみが半減。どうしたらいいか悩んでいます。
【ネイルの楽しみが旦那に理解されずに悩んでいます】
ちょっと愚痴になりますが聞いてもらえると嬉しいです。
出産前はネイルをしていました!
産後していなく久しぶりにしました!
唯一の楽しみでした!
癖もあり爪を弄ってしまい短いのがコンプレックスです。
そして乾燥でひび割れが始まり少しでも娘に当たって痛くないようにとの思いと私も楽しみたいって思いがありました。
今までよりは短い長さでデザインもパーツが外れて口に入れられるのも怖いので何もつけずにシンプルにしました。
帰ってきたら旦那にそれでも長い!
明日でいいから切れと言われました😔
指先から2ミリ程しか爪は出ていません。
私の楽しみは数時間で終わりました😔
なにを楽しみにしたらいいのかな😢
- プーさん🍯(1歳10ヶ月)
コメント

さやか
パーツつけたりしてるわけではないので、旦那さんの言うことはスルーでいいのでは?

はじめてのママリ
無視しましょ😑
切れなんて命令される筋合いないですよ。ものすごい長いネイルしてるならまだしも、短いしケアしてるのに。
そもそもなんでそんなに嫌なんですかね?旦那さんに何も害ないと思うのですが。
ネイルは爪を保護する意味もあるので薄いとかひび割れとかならした方がいいです。
-
プーさん🍯
返信ありがとうございます!
長いのは個人的に好きなのですがさすがにダメだと思い諦めました!
自爪を育てたいと思いも込めてしたんですが気に入らないようです💦- 10月31日

退会ユーザー
うちの旦那もネイルは別にしなくていい派ですけど、爪の長さまで口出しされるのは面倒ですね😂そこで素直に聞いてる主さんすごいです!
私は長さもデザインも好きなようにしてますよ!たまに微妙な反応されますけど、ネイル以外のことでも趣味が合わないことはあるのでいちいち気にしてません!

もな💅🏻
長さなしでネイルされたらどうですか?
長さありだと赤ちゃんの育児には不向きな気がします🥺💦
プーさん🍯
返信ありがとうございます!
パスルーします!笑