コメント
はじめてのママリ🔰
横幅180、奥行き45ですが横幅270あったらいいなーー!とは思いますが今のサイズで困ってもないです。ふつーのクリナップのものです。カウンター広々プランだったかな?
はじめてのママリ🔰
横幅180、奥行き45ですが横幅270あったらいいなーー!とは思いますが今のサイズで困ってもないです。ふつーのクリナップのものです。カウンター広々プランだったかな?
「住まい」に関する質問
夫が不在がちの方に質問です。購入されるならマンションか一軒家どちらにされますか?? 一軒家を今後購入したいと考えてますが、平日は夫が仕事の関係で不在で大人は私1人だけです。なので、マンションの方が安心かなと…
食洗機がキッチンについてる方、水切りラックって置いてますか? あればどんな物置いてますか?もしくはラックの代わりになるようなものあれば知りたいです! 新築で深型食洗機つけたんですが、朝昼のちょっとした洗い物…
住宅ローンでいくら借りれるか知りたい場合、 何も決まってなくても事前審査に出してみることはできるのでしょうか? (例えばpaypay銀行など。) 建て替えかリフォームを検討していますが、いくらまで借りれるか知りた…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
カップボードの上に家電並べてますか?
それともスライド式の家電収納が付いているタイプ使ってますかー?
はじめてのママリ🔰
カップボードの上に家電並べてます!
ママリ
ありがとうございます!
色々考えた結果全部引き出しタイプがいいのかなーと思ったのですが、全部引き出しのもの使ってますかー?
あと、吊り戸棚なしで考えているのですが吊り戸棚つけてますか?
はじめてのママリ🔰
1マスは全部引き出し(3段)で、1マスは1段だけ浅めの引き出しで、下はフリースペースです。そこにゴミ箱置いてます。
吊り戸棚つけてますよ。ないと絶対物溢れると思ったので😂
ママリ
そうなんですね!
ありがとうございます。
うちは、カップボードの上に窓があるので吊り戸棚つけると窓の意味がなくなってしまうのでやめようと思っていました…
ゴミ箱はパントリーにも設置できるのでゴミ箱スペースをカップボードの下に作るのもやめようかと思っていました…
全部引き出しにしても収納足りないですかねー💦
はじめてのママリ🔰
2マス分引き出しってことですかね。プラスパントリーあるなら足りるかもですね🤔
ちなみにうちもカップボードの上に窓つけてます。fixで2マス分横長のやつです。その窓の上に吊り戸棚って感じです。まぁ吊り戸棚ない方が開放感はありますが…家の大きさ的にうちはないとダメだったので…😂💦
あと横幅180ですが、作業スペースとしても使いたいのですが、家電全部載せるとスペース余らないです😅ギチギチです
ママリ
そうです!
そうなんですね!
吊り戸棚は悩みつつ、パントリーもあるからつけたらものを詰め込むだけになっちゃうかなとも思ってます!
家電は電子レンジと炊飯器だけ並べようかなと思ってます
トースターとケトルは使う時だけパントリーから持ってこようかと…
家電棚にはトースターや電子レンジはダメと言われて、炊飯器だけのために家電棚つけるのもなって思っちゃいました🫣