
コメント

はじめてのママリ🔰
母乳量増やす為に水分と体を冷やさない事は意識してました☺️
それとあずきが母乳にいいと聞いたのでおやつにおしるこをよく食べてました😆

いち
上の方と同じく水分は摂るようにしてました!あとはなるべく食事バランス良くするとか🤔
頻回授乳で1日12回とか吸わせてました。吸えば吸うほど出やすくなると聞いたので!
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね!!
頻回授乳してると次と次の間隔が短いので母乳が出ている気がしないのですが、そんなかんじでしたか??
また、起こしてあげてました?- 10月29日

いち
わかります🥺1時間で欲しがられたりとかよくありました!
え、また飲むの?足りない?ってよく悩んでました😂
1ヶ月頃だと3時間あいたら起こしてましたね。夜中は目覚ましを小さめにかけたり!
授乳記録載せますので参考までに。ピンクの丸が母乳です🍼
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうなんですね!!
その頃はミルクは足してなかったですか?いつから完母でいけました??
お写真までありがとうございます!- 10月29日
-
いち
1ヶ月の頃はミルク6~70を3~4時間おきにあげてました!
その間を母乳でつなぐ感じでしたね。
1ヶ月検診のあと完母にして、念の為2週間後に体重測ったら順調に増えてたのでそこからずっと完母です😊- 10月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹❣️ 色々と教えていただき、ありがとうございました🙇♀️🙇♀️
- 10月29日
-
いち
いえいえー😊
出産の疲れとか夜間授乳で大変な時期だと思いますがご無理なさらずに!
完母になれるよう応援してます🍀- 10月29日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます❣️水分は1日どれくらい飲まれてましたか??
はじめてのママリ🔰
最低3リットルは飲んでたと思います🤔
それと下のコメントでいちさんもおっしゃっていた頻回授乳もしてました!
YouTubeで助産師HISAKOさんの動画で1〜2分でも良いから気が向いたら吸わせてみてとあったのでやってました☺️
はじめてのママリ🔰
3Lすごいですね!!トイレも近くなりますよね🤣
1-2分でも良いのですね!!
いつから完母でいけましたか??
はじめてのママリ🔰
トイレ凄く近いです😂
でも完母でしっかりいけるようになってからは母乳に水分取られてそうでもなかったかも🤔
1ヶ月検診で大丈夫そうって言われてからミルク足すのやめました!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥹🥹🥹
頻回授乳するとなかなかでている感覚がないのですが、大丈夫でしょうか、、、
はじめてのママリ🔰
頻回だと1回どれだけ飲めてるかもわからず不安になりますよね😵
私の基準ですが、おしっこの回数、顔色や表情、体重が減ってないかをみてました😊
数打てば量稼げるかな?くらいの気楽さが大切だとおもいます♪
ストレスは血液循環悪くするのでリラックス、深呼吸を忘れずにですよ!
はじめてのママリ🔰
先程はかったら1時間半ほどあけて5分5分で30mlしかのめてなかったです🤣
ママリさんはミルクを足したりしてましたか?
はじめてのママリ🔰
毎回授乳量はミルクみたいに一定でじゃないので参考までにですよ
ミルク全然足してましたよ!
親のエゴで必死に完母にして赤ちゃん死んだら嫌なので軌道に乗るまでは足してました!
そして上の子いるし保育園行き決定なので哺乳瓶慣れてないと後々困るので練習がてらに😅
日中はミルク足して
夜中はキツイけどホルモンの影響か母乳出やすかったのでミルク足さずに泣いたらとりあえず咥えさせて〜みたいな生活をしてました😁