
ひろめ市場の混雑状況について、日曜日13時前に行くと座って食べられるのは何時くらいでしょうか?
【ひろめ市場の混雑状況について】
今度高知県に用事があって行きます。
日曜日なのですがひろめ市場に13時前に行くのは無理でしょうか?
独身時代に一度行ったことがあるのですが記憶が薄くて…。
子どももいるので真ん中?に座って食べたいです。
並んで食べるという感じではなく
空いた席を取り合う感じだった記憶があるのですが…。
日曜日13時くらいにひろめ市場に行くと座って食べられるようになるのは何時くらいでしょうか?
分かる方おられたら教えて下さい!
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

ぱるる
日曜日の一時は混雑するので座るのは難しいかもです💦

☕
土日祝のひろめは大混雑しています💦
席は早いもの順みたいな感じで、空いたら座るという感じです。
基本的には真ん中のところにある席は大きいテーブルがあって他人と相席になります。
-
はじめてのママリ🔰
大混雑💦💦
子連れは厳しいですかね😥
近くに何かオススメのお店あったりしませんか?- 10月30日
-
☕
高知名物!という感じでなければ、ひろめ市場から少し歩いたところに「土佐茶カフェ(座敷の半個室が3つあり)」や「おかしのお家ランタン(2階が座敷) 」という、子連れOKのお店があります♡
土佐茶カフェもランタンもランチメニューあります。
土佐茶カフェは安価で美味しいので地元の人にも観光客にも人気があって、昼前〜正午頃の時間帯は並んでたりしますが💦
時間ずらせばそんなに待たなくてもいいと思います。- 10月30日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね💦
以前と変わらず
席も空いた所を早い者勝ちで取るのは変わっていませんか?