※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

カラートリートメントの順番について、シャンプー後に付けるか先に付けるか迷っています。皆さんはどちらを先に付けていますか?

カラートリートメントについて

現在、シャンプー後、カラートリートメントを付ける順のカラトリを使ってます。

ですが、カラートリートメントを先に付けて、シャンプーした方がカラトリの持ちが良い気がしてなりません(前に異なるカラトリ使ってた時にそう思いました)。

みなさんは、シャンプーとカラトリどちらを先に付けてますか?

コメント

J2

インナーカラーしてますが美容室で髪を濡らす前にカラトリ付けてみてと言われました!
髪が濡れてると色が落ちやすいらしいです。

私は乾いてる状態でカラトリ付ける→髪を濡らす前に身体洗う→やっと髪を濡らしてシャンプー→またインナー部分だけカラトリ他は普通のトリートメント同時付けw→洗顔→全部流す
の順に変えました。
色持ちかなり良いです!2ヶ月になりますが薄くなってきてるもののまだ色残ってます

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます😊

    詳しく書いて頂いてありがとうございます❗️
    本当濡れてると落ちやすいですよね😅
    これから寒くなるので、黒い洋服着たまま(ダークブラウンのカラトリなので、黒い洋服なら汚れても目立たなそうなので笑)カラトリ付けて、脱いで洗い流すのが1番ですよね🩷
    体質が変わり、乾いてると地肌に浸透しやすそうだなって思って辞めてたんですが、ちょっとテストしてみて大丈夫そうならそのやり方にしたいと思います🩷

    インナーカラーおしゃれですね😃🩷🌟✨

    • 10月28日