
コメント

ザト
今から入るとマイナスになる、というだけじゃないですか?
入ったときの条件で成立しているので、加入したときの申し込み用紙や保険証券に書かれている内容で計算したら元本割れするかどうか分かりますよ+゚。*(*´∀`*)*。゚+

まつまつきー
うちもかんぽに入ってます!
上の子の五年前は元本割れします!でも医療特約とかつけて、親も昔からあるので進めて来たし…
2人目も変えるのがめんどくさかったのもありますが、昨年くらいからプラスになるぐらい、利率がよくなったそうです!だから2人目もかんぽです!
利率や返戻金だけを考えるなら、見直したほうがいいかもしれませんが、医療特約などをつけたら、そんなに他と変わらないのかなーとも思います。
-
まりん
回答ありがとうございますm(__)m
5年前は元本割れするんですね…
昨年の10月頃に加入しました( ; ; )
特約は何もつけてなかった気がします( ; ; )
頭痛くなりますね( ; ; )- 2月26日

みたち
私が3カ月ほど前に計算してもらった時は元本割れしました。
死んだ時にそれ以上払い込まなくても良いという特約を付けたらアウトでした。
-
まりん
回答ありがとうございますm(__)m
加入したの三ヶ月前くらいです( ; ; )
死んだ時の特約ついてました!
死んだら払わなくても100万入る
ってお得だなって思ってしまいました( ; ; )- 2月26日
-
みたち
ちなみに、下の方が書いてるオリックスのRISEを私も学資がわりに加入しましたよ⭐️
- 2月26日
-
まりん
初めてききました!
ありがとうございます!
調べてみます★- 2月26日

さー
先月調べた時には元本割れしてましたが、医療保険付きなので別で入ること考えたらマイナスではないのかも?でもどこの学資保険も今はほぼ増えないですよ!
-
まりん
回答ありがとうございますm(__)m
医療保険はつけてなかったです( ; ; )
ニッセイとか富国、アフラックがよいと
すすめられました( ; ; )
どこも変わらないんですねm(__)m- 2月26日
-
さー
めちゃくちゃ調べましたよ!今は本当に学資保険はダメです。ソニーがすごくよかったんですけど、去年の11月で利率が下がっちゃったんです…。うちは学資保険はやめて、15年払いで旦那さんに終身保険を掛けて18歳で解約すると107%くらいになるのにしました!オリックスのRISEという保険です!RISEも3月で利率が下がるみたいなので、もし乗り換えをお考えなら早めがいいですよ!
- 2月26日
-
まりん
すごいですね( ; ; )
私は頭がこんがらがります( ; ; )
ソニー残念です( ; ; )
学資保険はやめられたんですね!
107パーセントはすごいー!
3月まであと二日しかないですね( ; ; )
ちなみに月々おいくらですか??- 2月26日
-
さー
たぶん3月末まで一緒じゃないですかね?
18歳の時に400万受け取れる感じで月2万くらいです!最初は300万くらい受け取れる感じで月15000円にしてましたが、2人目も作る予定なので、ちょっと少なめですが月々苦しくない範囲で400万にしました!- 2月26日
-
まりん
まだいけますね♡
2万ですか…
我が家にはかなり厳しいです( ; ; )
高くても1万を考えてます( ; ; )
200万くらいの設定になりそうですね…★- 2月26日
-
さー
うちは子供手当を全部入れる感じで考えてました!なので1万5000円だったんですけど、この先利率は下がる一方…的な話をされて、ならまだプラスになるうちにちょっと多めにしとくかぁ的な感じで2万になりました!
- 2月26日
まりん
回答ありがとうございますm(__)m
そうなんですかね( ; ; )
郵便局の方の話をまにうけてしまいました( ; ; ) よく見てみます!