
コメント

あじさい💠
🐊熱海バナナワニ園→近い→ワニ、淡水魚、マナティ、レッサーパンダ、フラミンゴ等いる。植物園もある、魚に餌あげられる、ドクターフィッシュ無料でできる、バナナジュース濃厚😋
🐅伊豆アニマルキングダム→割と近い→ライオン、シマウマ、キリン、ホワイトタイガー等いる。動物ふれあいコーナーあり、キリン等に餌やりできる😳餌代無限にかかる懸念あり、トラ見ながら食事ができる、動く恐竜有料、乗り物も少しある
🛝伊豆ぐらんぱる公園→遠い→大きい公園、多分一番子どもがはしゃげる場所、有料の乗り物もあり、3歳は乗れないものが多い、動く恐竜は無料、雨降ったら何もできない
MII
ありがとうございます!
毎年赤尾ホテルに泊まり、アニマルキングダム行ってますがカターラからも近いんですね。
アニマルキングダム好きなのですが、バナナワニ園も楽しいですか?
あと、お昼すぎにはチェックインしてプールに入る予定ですが、その前にお昼食べれるオススメありますか?
ぐらんぱるの隣の道の駅的な所は遠いってことですよね?
あじさい💠
バナナワニ園私は好きですよ😊レッサーパンダが可愛いくてずっと見てられます!リクガメの甲羅とか以前は触れましたが、外に出てない時は触れないかもです。魚の餌やり、子どもがかなり気に入ってました🤭アニマルキングダムよりは所要時間少ないです💦2時間くらいかな
熱川周辺はいいお店ないので、お昼は伊豆高原付近か道の駅で済ませた方が無難かなって思います!車ですよね?車ならぐらんぱる公園もそう遠くはないかもです!私は電車民なので駅から遠くて大変でした💦
足湯が熱川駅前と海の近くにあるので、歩いて行けそうだった行ってみてもいいかもです✨
赤尾ホテル私も泊まった事あります✨毎年行ってるなんて私より常連さんですね✨✨
カターラもホテル内に遊べるとこあるのでホテル内も楽しめると思います☺️
MII
車移動で山梨なので2時間かからないくらいです。
コロナ始まって2年は行かなかったのですが、毎年10月に赤尾ホテル泊まってアニマルキングダム行くのが定番です。赤尾ホテル貸し切り風呂がいいので🥰今年はキッズルームの改装なので、子連れに人気で上の子がプールデビューしたいというので初めてカターラにしてみました🙆
今回は土日でいくので早く帰ってくれるようにバナナワニ園にしてみようかな〜
アニマルキングダム行くと結構時間かかるんですよね〜
バナナワニ園はホームページ見たのですが、昼食食べるものありますか?
食事があまりでてないようで…
あじさい💠
バナナワニ園はフルーツパーラーってとこに本当にちょろっと食べるのありますがしょぼいです😂フルーツは園内で採れたものを使ってたりします🍌駅前も子ども向けじゃないねってお店が2店舗とか…そんなもんです🫣
カターラのバイキングは確か子ども向けの品は窓側に置いてあってぱっと見見えないとこにあるので気にして裏側回ってみてください。
すごく良かったお宿でした♪
MII
ちなみにカターラは移動の館内は寒いですか?11月下旬に行くので、部屋からプールとかジャングルスパに行くのとかどうなのかなと🤔
行く日が満室なのですが(公式サイトに空き部屋なし)プールとか混むのですかね~😓?
あじさい💠
空調効いてるのでタオルとか巻いていかないと寒いと思います💦あと、プールは人数制限あるので混んでると入れないかもしれません💦
ホテルどこもコロナ前より混んでる気がしますよね😵
MII
プールはリングみたいなの人数分出るんですよね?それもあり早めに行こうと思っています💦
色々教えていただきありがとうございました😊