
産後の妊活検査薬のタイミングについて、生理が来るまで定期的に検査薬をする方が良いです。排卵予想日から数日経過したら検査すると良いでしょう。
【産後の妊活検査薬のタイミングについて】
産後の妊活検査薬するタイミングが分かりません
9/22に産後初の生理がありアプリだと今月20日が予定日でしたがまだ生理は来てなくて
アプリの排卵予想日が6日でその2日くらい前からほぼ毎日してました
ここ数日胃がムカムカしたりなどしてます
(元から胃が弱い為関係ないかも)
産後は生理が安定しないとよく見るのでどのタイミングで検査薬をするのがいいのか、生理来るまで定期的に検査薬をした方が良いのか教えてください!
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月, 1歳10ヶ月)
コメント

みみみ
産後1年くらいは生理が来たり来なかったり不安定らしいです!
予定日を過ぎているので1度検査薬を使用してもいいと思います!胃のむかつきだけでなく眠気や胸の張りもあるようなら陽性の可能性高そうですね!陰性だった場合も、定期的にしてもいいと思いますがあまり生理が来なくて不安なようなら病院を受診してもいいのかなって思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
今日検査薬してみたら陽性でした!