
先輩ママ方へ、イヤイヤ期に対する心構えを教えてください。イヤイヤ期初心者ママより。
拝啓
先輩ママ方へ
イヤイヤ期に対する、
心構えを教えて頂けないでしょうか?
どうかどーーーーーーかどーーーーーーかご返答の程、
よろしくお願い致します。
イヤイヤ期初心者ママより
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 3歳9ヶ月)

咲や
自分がイライラしそうになったら、その状態でいなさいと、危険がない状態で放置して自分が移動してクールダウンします🤣
次男の付き添い入院で発熱でイヤイヤ爆発
イヤイヤのツボがわからず、「君のイヤイヤの原因分からん」と言って泣き止むまで放置してます🤣

退会ユーザー
自分の都合は排除する笑
買い物しようとか用事済ませようとか諦める。
子供にイライラしてるのと、物事が思い通りに進まないことにイライラしてるのを履き違えないようにする。後者はある程度のことは改善が出来ると思います😊
公園も疲れるならやめる。人のいないだだっ広い芝生で放牧する。ちょっと離れてても平気。
あとはヘビー級のおやつでとりあえず気分転換ですね🤣

唐揚げ
イヤイヤしなきゃいけないの、可愛いですよ😍
なんでも返事が嫌!!なので😂笑
お菓子食べる?みたいなのも全部とりあえず嫌!で返事返ってきてました🤣
はいはい〜イヤイヤしなきゃいけなくて大変だね〜って言いながらやること進めてましたwww

パン
あなたがイヤイヤしたらお母さんもイヤだーと一緒にイヤイヤしちゃってます💓

sasasa🐵
家でだったら私のが嫌だーーーー嫌だ嫌だーで対抗。
外では無になる。
あとは外での活動は午前のみ。
早めに出かけてお昼は外で食べずに帰宅あるいは食べたらすぐ帰宅。
眠い&お腹空いた&とにかくイヤイヤがコンボ等にならないように注意
コメント