※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

この年齢の旅行先どこにしますか?7歳2歳と夫婦で1月に3泊4日で旅行…

この年齢の旅行先どこにしますか?


7歳2歳と夫婦で1月に3泊4日で旅行予定です。

以下の三択ならどこを選びますか?
どこも飛行機の距離です。


①名古屋
レゴランドとアンパンマンミュージアムをメインに
あとはナガシマスパーランド?とか
(レゴランドやアンパンマンは小さい今だから楽しめそうかな?と。)

②大阪
USJメインにあとは水族館とか?
(USJは二人とも小学生以上の方が楽しめる?でも大阪行っておけばUSJ以外にもなにかとすることはありそう?)

③横浜
アンパンマンやシーパラダイスメイン
あとはカップヌードルミュージアムとか東京方面?
(横浜寒いときく。それより北の雪国発だから平気?
とりあえず東京方面にも出れるし色々できそう)


皆さんならこの年齢との旅行どれにしますか?

コメント

K.mama𓇼𓆉

私なら①にします😊!

deleted user

私も①にします😌  

えいみママ

③出身、
①にも5年住み、
②に現在10年住んでいるもの
です。

その中なら、
①かなと思います。
ナガシマは、遊園地も良いけど、
温泉とアウトレットも魅力。
少し足を延ばせば、
三重の伊勢神宮や鳥羽水族館も良いかと思います。
作る系なら、おやつカンパニーのミュージアムも三重にありますよ。


②は、
ユニバのキャラクターに興味が無いのなら、2歳さんにはツマラナイかも。乗り物も余り乗れませんし。
大阪は、食べ歩きや大阪城など、見るものはありますが、1月、子連れで外歩きは、体調とか大分大変かと思います。
室内なら、
神戸にもアンパンマンあるので、
2歳さんには良いかと。
甲子園にキッザニアがあるので、
7歳さんには良いかなと。
大阪にも
カップヌードルミュージアムありますよ。
ミスドのミュージアムも一緒に行くのも良いかもですね。

③は、
シーパラもですが、横浜のThe観光地MM地区は、館内なら暖かいですが、海沿いなので、風が吹いて寒いです。
アンパンマンとカップヌードルは、近いので1日で回れるかもしれません。