
旦那が娘にご飯をあげている時、無言で不機嫌な態度。娘がお皿をひっくり返し、放置。自分が掃除をしなかったことに不満を持ち、心がすり減っていく。
旦那が娘にご飯をあげてました。
仕事で疲れてるのか私に対しても不機嫌で
無言で娘にご飯あげてました。
娘がお皿をひっくり返しておかずをこぼしたのですが
何のリアクションもせずいつもならすぐ拾うのに放置。
私が拾って娘に話しかけたりして自分の席についたら
物に当たりながらクイックルワイパーで掃除しはじめて
なに?何が気に食わないの?言ってくれなきゃわからないと
伝えたら床拭かなくて気にしないならそれでいいんじゃない?と
私がおかずだけ拾って掃除をしなかった事が
気に食わなかったみたいです。
まだ食べてる途中だったしどうせまた汚すと思ったら
そのままにしてたのになんかもう言葉も出ませんでした。
どんどん心がすり減っていきます、、、
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
コメント

ままり
仕事関係の気持ちは家に帰る前に置いてきて欲しいですよね、、
うちもたまーにあります
疲れとるかなんか知らんけど、あなたの機嫌をなぜわたしがうかがわなければいけないのか🤨🤨、、モヤモヤしますね
はじめてのママリ🔰
ほんとにその通りです😭
しかも娘にも態度に出すあたりが理解不能です。
共感して頂けて嬉しいです😭
心が少し楽になりました、
ありがとうございます😭