※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1歳3ヶ月で指示が通らなくても心配は不要ですか?周りの子供ができることができない場合、問題はありますか?

1歳3ヶ月で指示が通らなくても
心配いらないのでしょうか?🥲💦

ママリとか見てると、もう
〇〇とって来てーとか
パパに〇〇してーとかできるっていうのをよく見て
えーって焦っちゃいました😂

うちの子はまだそういうの全くで、
いただきますは?でパチンと手を合わせるとか
〇〇する人ー?ではーいってするのが限界😂😂

まだ指示通らなくても問題ないですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもできないですよ💦
たまたま指示通った風な行動した?みたいなことは何度かありましたが😅
1人目は1歳半検診の質問で〇〇取ってきてとかの簡単な指示が通るかって書いてあって、何もさせたことなかったのでちょっと焦りました😂

らすかる

それくらい出来たら十分じゃないですかね?
家庭環境も違いますし。
うちの子はハーイは出来ませんが〇〇してきてとかは出来ます。(←多分上の子達がしているのを見ているから言葉と行動が結びついているだけかなと)
なので全く無反応とかでもないですし気になさらなくてよいかと👍

ママリ

うちもできません😅発語も無いし指差しもしないです💦
でも、言ってることは分かってるのかな?と思うことは時々あります(笑)1歳半検診の項目見ると焦りますよね😩