※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

【近所の方々とは違うB園を選んだ理由について】ご近所さんみーんな家か…

【近所の方々とは違うB園を選んだ理由について】

ご近所さんみーんな家から近いA園に行ってるけど、自分は少し遠いB園にしたって方いますか?

元々は私もA園の予定でしたが、願書貰いに行った時に会わないなと思ったのと、ご近所さん達とは一緒になりたくなくて(躾が一切なっておらず...)、B園にしました。

もちろん私も子供も気に入ったのでB園にしましたが、どこ行くの?と聞かれ「B園行くんです~」と言うと、毎回え?なんで?珍しい。みたいな空気になります。

保健センターで会った方には「てっきりそっちの方に住んでるのかと思いました~☺️」とも....笑

みんなと違う園にしたって方で、同じような経験ないですか?😭
どう乗り切ればいいでしょうか?😭

コメント

なつ

うちの子は幼稚園ですが
一番近い幼稚園はいってません!
むしろ、公立で近所の子しか通わない園に区が違うのに通っています😊

園の雰囲気もすきで
評判がいいからです✨

私はえ?なんで?って言われても気にしてなかったですが、普通にこの園に通わせたかったから!!って言ってます😂

変な人と思われようが
いい園、納得いく園にいかせたいし妥協は嫌だから堂々としてましょー😭✨