
コメント

とむ
私もしたことあります!カテゴリー変えてもらったらすぐメール来て、監視されてる!とビックリしました(笑)
何度も警告されるとアプリ使えなくなるって聞いたことあるので気を付けてます😅
それはすごくお気持ちわかります!もっと取り締まる人いるでしょって思いますね😅
とむ
私もしたことあります!カテゴリー変えてもらったらすぐメール来て、監視されてる!とビックリしました(笑)
何度も警告されるとアプリ使えなくなるって聞いたことあるので気を付けてます😅
それはすごくお気持ちわかります!もっと取り締まる人いるでしょって思いますね😅
「お金・保険」に関する質問
育休延長についてです。 1歳の時に保留通知書が来たら手当も延長申請ができると思うんですが 3/31まで有効のものだった場合、1歳半の時は保留通知書が新しく自動で来るのですか? それとも市役所に言って新しいものをいた…
4ヶ月前にうまれた息子の保険証を間違えて捨ててしまいました‥ 私が悪いのはわかってるのですが、ADHDで、無くしものや忘れ物とかめちゃくちゃ多くて、間違えて捨ててしまうことも多くて、書類も再発行してもらうことも多…
郵便料金のことで教えてください ハンドメイド品をメルカリで販売してまして、外寸の高さ28mmのミニダンボール、B6の茶封筒に入れて発送しています。 ダンボールも膨らんで入れてるとかは一切なく、いつも140円で送れて…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ🔰
びっくりしますよね!相手にも申し訳ない💦一緒の方いて安心しました🙏
このブランドのポーチいいなぁって思ってページ飛んだら同じもの沢山出品。
コメントにも偽物だったと‥
でもメルカリ辞められないのが悲しいです‥