※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

細菌性膣炎治療で膣錠の使用について質問です。通院回数や自己投与の難しさについて不安があります。2日おきの通院治療は可能でしょうか?

細菌性膣炎を治療された方にお聞きしたいです🥲
みなさん何回通院しましたか?膣錠を入れましたか…?

自分でフラジール膣錠を入れることができず…
(うまく入れられず痛みがトラウマだからです🥲)
2日置きとかに婦人科で治療でもいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

細菌性膣症になりました!

私は、症状が出て気になったので産婦人科に行って検査して洗浄して薬入れてもらって5日分の膣錠出してもらい結果は郵送で送るとのことだったので1回で終わりました!

自分で入れることできないなら先生に相談してお願いしていいと思いますよ😊✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れてしまいすみませんでした🙏
    おりもの検査で細菌がわかった感じでしょうか?ママリさんはどのような症状がありましたか…?😢

    結局、自分で入れられず今通院してお薬入れてもらってます!
    後2日分入れたら終わりです🥺
    症状もやっと落ち着いてきて安心してます😮‍💨💡

    • 10月28日